先日、任意保険の払い込みがあるので出かけた。
ちょっと時間があったので普段は行かない沼に寄ってみようと三か所ほど廻ってみた。
最初に行った調整池風の場所ではキイトトンボがいた。
が、他の二か所ではさして珍しい蜻蛉も見かけず・・・
もっとも、出かけてからの思い付きでもあったのでカメラを持ち合わせてもいなかったのだから残念がるほどのことでもなかったのだがw
今日は雨が上がってから近所の田んぼの周りを見て回ったらこちらにもキイトトンボが。


とりあえずの証拠写真は抑えた。
この後、ズームレンズに付け替えて同じ場所に行ったときには見つけられなかった・・・
ちょっと時間があったので普段は行かない沼に寄ってみようと三か所ほど廻ってみた。
最初に行った調整池風の場所ではキイトトンボがいた。
が、他の二か所ではさして珍しい蜻蛉も見かけず・・・
もっとも、出かけてからの思い付きでもあったのでカメラを持ち合わせてもいなかったのだから残念がるほどのことでもなかったのだがw
今日は雨が上がってから近所の田んぼの周りを見て回ったらこちらにもキイトトンボが。


とりあえずの証拠写真は抑えた。
この後、ズームレンズに付け替えて同じ場所に行ったときには見つけられなかった・・・
しばらくでしたが、カメラハンティングは続けているようですね。
それにしてもキイトトンボですか。地元ではあまり見かけませ
んよね。石坂の森でも1例の偶発的な目撃記録がありますが
その後、まったく確認できていません。以前、小用の調整池で
たくさん見かけた記憶がありますが、最近は見る影もありませ
ん。意外と気難しいトンボなのかも知れませんよ。
相変わらず家の周りだけですけどねぇ・・・
一度だけ家の田んぼで番を見かけました。
数は少ないですがキイトンンボのオスは毎年見てますよ。
すぐ近くに池や沼がないんですが・・・
どこで発生してるんでしょうねぇ?