
路地のイチゴが赤く色づき食べごろです。
長年ほったらかしで、ほとんど野生に近い状態です。
それでも草をむしってワラを敷いてやると籠に一杯とれます。
見た目は不ぞろいのイチゴたち。
それでも酸味と甘みとちょうど良い具合です。
アリも食べごろだとわかるんでしょうね。
女房や子供はイチゴミルク、私はイチゴを潰すのがなんとも汚らしく見えていやなのですが・・・
(それ以前に、牛乳が苦手!)
生で食べ切れそうも無い時はイチゴジャム。
市販のものより美味しい!!
妻曰く、「私の愛情がこもってるから~」






長年ほったらかしで、ほとんど野生に近い状態です。
それでも草をむしってワラを敷いてやると籠に一杯とれます。
見た目は不ぞろいのイチゴたち。
それでも酸味と甘みとちょうど良い具合です。
アリも食べごろだとわかるんでしょうね。
女房や子供はイチゴミルク、私はイチゴを潰すのがなんとも汚らしく見えていやなのですが・・・
(それ以前に、牛乳が苦手!)
生で食べ切れそうも無い時はイチゴジャム。
市販のものより美味しい!!
妻曰く、「私の愛情がこもってるから~」







ムジナさん牛乳が苦手なんですかー!
私は練乳がだーい好きなので、練乳たっぷりかけて食べますよ~!
でもオクサマの愛情たっぷりのイチゴなら格別ですね!! ごちそうさまっ
「愛情がこもってるから」この言葉を聞かされると、つい、無言になってしまう私です??
jasmineさんだったら食べちゃうかな?
>狸さんに似てますね・・・
あっコレは狸です。素顔をさらすのはちょっと・・・
食べられると言われる野の物は大概食べてますけど、近所でもコレを食べた話は聞きません。食べた人の話を聞いてみたいですね。