
庭の真柏に白い綿毛状のものがついていた。
グルグルと渦巻いていてタンポポなどのキク科の綿毛とはちょっと違うようだ。
渦巻き状の白髪(?)の下には細長い種がついている。

考えられる範囲でググってあれこれ画像を見比べてみた。
種の形からするとテイカカズラの種に形が似ている。
白髪状の部分は種髪と呼ぶらしいが、ググった範囲ではこのように渦巻き状になったものは出てこない。
キジョランの種髪は渦巻くようだが種の形が全く違うように見える。
テイカカズラもキジョランも羽根突の羽根状に上に向かってフワッとひろがった画像しか見つからない。
テイカカズラの種でいいのだろうか?