goo blog サービス終了のお知らせ 

野蒜の花

2011-06-13 06:00:00 | 花・植物



例年は花よりも零余子(ムカゴ:花の根元についている茶色い球状のもの)になっていることが多いのだが、今年はいつになく花が多い。

花が多いと言っても、観賞用のアリウム・ギガンテウム(直訳すると巨大ニンニク)にははるかに及ばない。

それでも花の一つ一つはなかなかキレイでアリウム・ギガンテウムにもウリ二つである。


花は咲いても種にはならずにムカゴで繁殖するらしいのだが・・・

花が多いのは気候と何か関係でもあるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする