むぎの城さんぽ

日本100名城&続日本100名城を巡っています。
近頃は山城歩きもエンジョイしてます!

棚草城(静岡県)

2022年05月20日 | 百名城以外の城
棚草城たなくさじょう
別名
構造平山城
築城者朝比奈氏
築城年代室町時代
指定史跡
場所静岡県菊川市棚草殿ノ谷 地図

棚草城は、今川氏の家臣である朝比奈氏の関係城であったと考えられますが
詳しいことは分かっていません。
雲林寺のあった三の郭にある今川氏宮には今川氏真と朝比奈孫十郎が祀られています。



虎口

三の郭の入り口です。
三の郭には現代まで牧野氏が管理されていた雲林寺がありました。



ここから上の本城山にある茶畑が主郭となります。


今川さま

小屋の右手には牧野氏献納したという石仏が祀られています。
左手には今川さまと朝比奈孫十郎が祀られているようです。
お稲荷様に守られているのが、今川氏らしい。


雲林寺跡

雲林寺の本堂があった場所です。
現在はこのように建物は無くなっています。



こちら側からも上に登れそうだったのですが、その先が藪っぽいので
登り始めてすぐに引き返してしまいました(^^;



1566年(永禄9年)に、今川氏真から朝比奈孫十郎に
「前例の如く地頭に任せる」という朱印状にが届き、棚草用水の整備が行われています。


予定していなかったちょい寄りで、雲林寺跡より上にいっておらず、
肝心な主郭攻めはお預けとなりました。
頭に縄張図が入っていなかったため、雲林寺の跡地を見て建物が無いことに
あれ?あれ?記憶違い?となって茶畑まで行くことなく帰って来てしまいました。
どのみち、詳しいことはわかっていないのでもう少し得られるものがないか調べるのが今後の課題です。


令和4年3月27日登城






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。