goo blog サービス終了のお知らせ 

面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

習近平の国賓来日に反対する

2019-11-28 22:39:33 | 政治
来春支那の国家主席である習近平を国賓待遇で招聘する予定だ。しかしこれには反対したい。人権侵害国家であり、独裁国家である共産支那の国家主席を国賓として招くことは国際社会に恥を曝す行為だからだ。

そもそも支那は反日である。北海道大学教授がスパイ容疑で不当に拘束されたことを覚えている人は多いだろう。この問題は安倍晋三をはじめ政府高官が繰り返し支那政府高官に解放を働き掛けたことから比較的早期に釈放された。外務省は取り上げることさえ渋っていたようだが。

しかし北海道大学教授はこの件に関して沈黙を強いられているし、政府も同様だ。批判めいた言葉を口にする人間はいない。北海道大学教授は釈放されたが、まだ「スパイ容疑」で不当に拘束されている邦人が14人もいる。

~~引用ここから~~
中国、伊藤忠社員に懲役3年 起訴の邦人9人全員に実刑 2019.11.26(産経新聞)

 【北京=西見由章】中国広東省の広州市中級人民法院(地裁)が先月、国家安全危害罪に問われた大手商社、伊藤忠商事の40代の男性社員に懲役3年の実刑判決を言い渡していたことが26日分かった。15万元(約230万円)の個人財産没収も命じた。日本政府関係者が明らかにした。

 中国当局は2015年以降、スパイ行為に関与したなどとして日本人の男女14人を拘束。このうち起訴された9人は全員、懲役15~3年の実刑判決を言い渡されたことになる。

 男性社員は昨年2月、広州市の国家安全当局に拘束され、同6月に起訴された。判決は先月15日に言い渡されたが、起訴事実や具体的な判決内容は明らかにされていない。男性は上訴せず判決が確定したという。

 中国当局に拘束された邦人14人のうち、今月15日に「保釈」された北海道大の男性教授ら5人は解放され帰国した。一方、日本政府関係者によると、実刑判決を受けた9人はいずれも26日時点で帰国していない。うち7人は判決が確定したが、2人が上訴中という。
~~引用ここまで~~


伊藤忠商事は元会長である丹羽宇一郎が民主党政権時代に駐支那大使に任命されたこともあり、日本の国益より支那との貿易を体現している企業だ。

そんか媚支那筆頭企業である伊藤忠商事の社員が支那でスパイ容疑で実刑判決を受けたことは尋常ではない。

丹羽宇一郎は伊藤忠商事の取締役を退いたとはいえ部下が不当に拘束されたことに沈黙している。現在も「日本中国友好協会」会長を務めているのにだ。丹羽宇一郎だけに限らないが、媚支那派は国益を主張せず支那に媚びることしか頭にない。

尖閣諸島沖では支那海警局の公船が、頻繁に領海を侵犯している。「即位礼正殿の儀」の際にも尖閣諸島沖を騒がせていた。その支那の国家主席を国賓として招聘して、自衛隊が栄誉礼を行うのか。

香港、東トルキスタン(ウイグル)での強権による人権侵害もある。米国は「香港人権法案」を成立させた。米国と支那の対立は激化する一方だ。

そのようななかで安倍晋三が支那の国家主席を国賓で来日させることを米国は「裏切り」と受け取るのではないか。それでは韓国の蝙蝠外交を嗤えまい。

また人権侵害大国である共産支那の国家主席を天皇陛下と会談させることは天皇陛下に恥を掻かせることになる。天安門大虐殺のあと支那共産党に踊らされた自民党媚支那派と外務省が天皇陛下の支那御訪問を画策して欧米の経済制裁を解いてしまった。まんまと利用されたのだ。

天皇陛下が国賓として来日した習近平と御会談することになれば、また支那に天皇陛下を利用されることになる。天皇陛下が「体調不良」を理由に習近平との御会談を拒否されれば流石は天皇陛下ということになるのだが、現実的にはほぼ無理であろう。

安倍晋三は保守派ということになっているが、実態は媚支那派である。二階を幹事長にしたのは派閥力学からだけではない。支那とのパイプ役としても買っているのだ。

平成が「失われた30年」になったのは支那との関係を強化して、支那に深入りしたからでもある。安倍晋三に比べれば小泉純一郎の方が靖国神社を参拝したり、ODAを事実上廃止したりはるかに良かった。

二階にも美点がないわけでもないのだ。媚支那派で女系天皇容認のゴリゴリの権力亡者だが、公共事業は増やすべきだと述べているからだ。

河野洋平は支那に売国し、日米地位協定改定を悲願とする沖縄の懇願を退け、河野談話で國の名誉まで貶めた。美点がない政治家とは河野洋平のことだ。

安倍晋三は河野洋平に近い。経済、外交、安全保障で実績はなく、河野・村山談話を踏襲し、靖国神社には参拝しない。韓国に慰安婦に対して強制があったと謝罪と賠償までした。媚支那を続け、7年もの時を無駄にした。

自民党保守派が習近平の国賓来日に反対しても安倍晋三は押し切るだろう。安倍晋三こそ国益を考えることがない媚支那派だからである。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何故でしょう (続強子の部屋)
2019-11-29 16:59:12
何故習金平さんが来るのか、呼ぶのか、考えられません。
そのうち天皇皇后があちらの誘いに乗って利用されます。
上皇上皇后が北京に行きました。
あの二の舞になるでしょう。
安倍さんは何を考えているのでしょう。
返信する
続強子の部屋さんへ (ぬくぬく)
2019-11-29 21:41:54
コメントありがとうございます。

安倍晋三は国益を考えることのない、八方美人外交の政治家ですからね。財界が支那市場で儲けるために日本の国益を主張しないのでしょう。だから安倍晋三は財界からの評判はすこぶる良いのです。小銭を稼ぐために媚びを売って国益を損なっては元も子もないと思うのですが。

国際社会が香港や東トルキスタン(ウイグル)での人権侵害について注視しているなか習近平を国賓として招き、天皇陛下と会談させることは天皇陛下に恥を掻かせることになります。続強子の部屋さんが書かれたように天安門大虐殺の際の国際社会の経済制裁を天皇陛下を利用されて解いてしまったのです。その二の舞です。

自民党保守派は習近平を国賓として招くことに反対しているのですが、この程度の反対では安倍晋三は強行するでしょう。マスコミも媚支那派だらけですから、反対が増えるとは思えません。反対の声が高まると良いのですが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。