季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

変わりなく…歩くことが出来ることに感謝です 👟👟 🌸Σ^)/ 白梅にメジロさん 大池のアオサギさんは巣作り?

2023-02-10 | 散歩道の花


 トルコ大地震… 特殊詐欺グループの移送… 5億円金の延べ板寄付… 
 南岸低気圧南下… コロナ5類へ マスク個人の判断で…
 日々目まぐるしく変わる世界情勢と気候変動の嵐の中で
 なんとか自分の足で歩き 生きている奇跡に 感謝するばかりです  

 昨日は 天気予報で2/10(金)は雨ということだったので
 では 2日分歩きましょうと(お散歩貯金なんてできないのに~~ 
 がんばって寄り道しながら歩いていたら 2万歩以上歩いていて
 帰ってから食事をしてお風呂に入った後 ”バタンキュー”(今では立派な≪死語≫)と
 ベッドに倒れこんで寝てしまいましたので~~(笑)
 昨日撮った写真を 日付はズレますが少しずつ投稿いたします~~ 

 昨日の朝はよく晴れていましたので 白梅もほぼ満開になりシャンデリアのように輝いていました 


            


 ハクバイ(白梅) (バラ科サクラ属)
 梅全般の花言葉は 「高潔」「忠実」「忍耐」
 白梅の花言葉は  + 「気品」「上品」


            

 
 満開に咲いた木には メジロさんがたくさん訪れていましたが
 低い枝にいた子たちは飛んで行ってしまったため
 高い枝に残っていたメジロさんに モデルになってもらいました~~ 🌸Σ^)/


            



            



            


 同じような写真ばかり撮っていることに ハッと気づき  ← いつもそうですが~💦

 大池に回りましたら…

 大池の浮き台で待っていたアオサギさんのところへ 
 カップルになった(たぶんですが)アオサギさんが飛んできて
 巣材の小枝を差し出して 何かを始めようとしていました~~ Σ^)/ Σ^)/


            


 もしかしたら
 これから ふたり(2羽)の巣作りを始める
 棟上げ式? 立柱式?のような…?
 1本の小枝を2羽で持って 立てかけています (*´艸`*)


            


 そして それを床面に置きました~~ 🏡

 ここで アオサギさんbabyが生まれる準備だったら嬉しいです~~ 
 これから後は どうか無事にと静かに見守るだけです 


            


 濃緑アメリカヒドリさんとヒドリガモ子ちゃんは
 ここにいる間にしっかり栄養を摂っておかなくてはいけないと
 いつものように サラダモーニング🥗?だったようですが~~

 ふたり(2羽)とも 何を食べたのか 今日はいつもよりお口が汚れていました~~ (*´艸`*)
 食べ過ぎたみたいで? 
 アメリカヒドリさんは 歩くたびに「ヒック!ヒック!」としゃっくりをしていたので…

 カモ事とはいえ心配で 後をついて行きましたら


            


 大池に入り お水を飲んだらお口も綺麗になり 食べたものも飲み込めたみたいで
 2羽で 元気よく泳いで行きました~~  Σ^)/ Σ^)/

 めでたし めでたし でした~~ 


            


 ユリカモメさんは めっきり少なくなりましたが
 いつもように やんちゃを発揮していました~~ (*´艸`*)

  ”いつものように” ということこそが 
 何よりも嬉しい事なのだと 思うことが多いこのごろ
 大池には”いつものように”が いっぱいでした~~ 
 

            


 春の野の花たちも 少しずつ目覚めはじめていました~~ 
 その様子もゆっくりご報告できたらと思います 


      今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖
 






2月8日は 【つ(2)ば(8)きの日】🌺 乙女椿が咲き始めました~😊 大池のアメリカヒドリ ハシビロガモ アオジ Σ^)/

2023-02-08 | 散歩道の花


 今日2月8日は 【つ(2)ば(8)きの日】なのだそうです~~ 🌺
 椿油の名産地の伊豆大島で制定された日だそうですが 
 ご近所緑道を歩いていたら まるでこの日を待っていたように(笑)
 乙女椿が2輪咲いていました 🌺🌺


            


 オトメツバキ(乙女椿) (ツバキ科ツバキ属)
 花言葉は 「控えめな美」「控えめな愛」


            


 ” これからの 二ヶ月のこと 何もかも 思い出として 始まる二月 ”   ( 俵 万智 )

 俵万智さんが詠まれたように
 これから 梅から桜へと花が移りゆく間に
 卒業式 入学式 入社式 転勤 転入 など…等… 
 リアルな現実の中で 別れがあり出会いがあり そして それが思い出になってゆく…
 たいせつな時 二月です 🌸


            


 白梅の花は増えていましたが
 今日は メジロさんには会えませんでした~

 ウメ(梅) (バラ科サクラ属)
 花言葉は 「高潔」「忠実」「忍耐」
 + 白梅の花言葉は 「気品」「上品」


            


 今日会えたのは アオジさんでした~ Σ^)/

 落葉で採餌していないかなぁと思っていたら
 目の前の木の真正面にいてビックリでした~~ (*´艸`*)
 ジャングルジムのような木の枝の中は 安全安心なのか(笑)
 しばらく枝から枝へ飛んで遊んでいるようでした~ 


            


 大池の 濃緑アメリカヒドリさんは
 一昨日のヽ(`Д´)ノプンプンも消えたみたいで 
 いつものように のんびりまったり食事中でした~~ Σ^)/


            


 濃緑アメリカヒドリさんとヒドリガモ子ちゃんの
 この仲良しっぷりを見るだけで癒される私~~ 

 カモさんたちみんな 仲良くね~と願うばかりです~~ (*´艸`*)
 

            


 薄緑アメリカヒドリさんは
 ご機嫌良さげな感じで 遊泳中でした~~ Σ^)/


            


 かわって ハシビロガモさんは
 水辺に上がって トコトコお散歩中でした~~ 🐾🐾

 オオバンさんやキンクロハジロさんたちもそうですが
 ワルそうな顔の(笑)カモさんたちも
 陸上を歩いている姿は みんなキュートで可愛くてたまりません~~ 


            


 河津桜の木の下を歩いている時 上を見たら
 つぼみが もうこんなに膨らんでいました 

 もう まもなく ですね~~ 


            



     今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖








梅に続いて マンサクも咲き始めました \😊/ いよいよ”春”に向かってDashです~ 🌸

2023-02-07 | 散歩道の花


 時折光が射す 明るい曇り日でした ⛅

 早咲きの梅は 満開の木も増えました 🌸🌸🌸

 ウメ(梅) (バラ科サクラ属)
 花言葉は 「高潔」「忠実」「忍耐」


            


 白梅の花言葉は 「気品」「上品」です 🌸
 
 白梅に 吸蜜に訪れていたメジロさんを撮ったら
 特にハイキーにしたわけでもないのに 白い空が背景になって? 
 まるでモノクロのように撮れちゃいました~~ 😲


            


 春の初めに ”まんず咲く”と言われていたことから
 名づけられたという マンサクの花が 梅に続いて咲き始めました 😊
 
 固い蕾に閉じ込められていた花びらが リボンのようにほどけて咲くのも
 春のプレゼントを受け取るようで 嬉しく楽しい花です 


            


 また、マンサクは豊年満作の”満作”も表していて 花が多いほどその年は豊年だと言われています 

 マンサク(万作 満作) (マンサク科マンサク属)
 花言葉は 「呪文」「霊感」「ひらめき」


            


 ベニバナマンサクも 少し遅れて咲き始めたようで
 花数は少なかったですが 一枝の花が開きはじめていました 

 ベニバナトキワマンサクの花言葉は 「私から愛したい」「霊感」


            


 レンギョウの花が 一輪咲いていました~~ 🌻
 これから 次々に花が咲いていくと ベルのような花が連なって
 春を告げる音楽を届けてくれます 🔔🔔 
 (レンギョウの英名は【golden bells】🔔だそうです )

 レンギョウ(連翹) (モクセイ科レンギョウ属)
 花言葉は 「期待」「希望」「集中力」「叶えられた希望」
 

            


 ギョリュウバイも咲き続けていました  
 ギョリュウバイの花の蜜”マヌカハニー”は 殺菌効果・美肌効果があるとされています 

 ギョリュウバイ(樫柳梅) (フトモモ科ネズモドキ属)
 花言葉は 「濃厚な愛」「蜜月」「素朴な強さ」


            


 早くから咲いていた ウグイスカグラも
 これからが花ざかりの季節を迎えます 

 ウグイスカグラ(鶯神楽) (スイカズラ科スイカズラ属)
 花言葉は 「明日への希望」「未来を見つめる」


            


 オオイヌノフグリも咲き始めました~ 
 オオイヌノフグリを撮る時 どうしても笑顔に見える花を探してしまう私ですが
 落葉の明るい色を背景に いい笑顔の子を見つけました~~ 

 明るい春になりそうです~~ 

 オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢) (オオバコ科クワガタソウ属)
 花言葉は 「神聖」「忠実」「清らか」
                   ※ 別名 星の瞳 瑠璃唐草など


            


 オオイヌノフグリの花を 笑顔に見えるアングルを探して夢中になっている時
 近くの草の上を動くテントウムシさんが チラッと見えました~~ 

 啓蟄(3/6)まで まだ1ヶ月ありますが 
 (昨年 初めてテントウムシさんを撮ったのが 3/6だったような記憶があります (*´艸`*))
 虫さんたちも目覚め始めたということは
 今年の春は意外に早いかもと嬉しくなりました~~ 


                



        今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖







今季初のウメジローさん 🌸Σ^)/ 大池のアメリカヒドリさん 2羽2色の”こころもよう” Σ^)/ Σ;)/

2023-02-06 | 散歩道の花


 咲き始めた白梅で ウメジローさんに会えました~~ 🌸Σ^)/

 皆様のブログで ウメジローさんを拝見することが多くなったので
 梅の花を撮るたびに期待していたのですが(笑) 
 なかなか会えなかったので 嬉しかったです~~ 
 

            


 「紅梅にも さっきまで来ていたよ~」と 写真を見せて下さった方がいらっしゃいましたが
 私がここにいる間は 影もカタチも見せてもらえませんでした~~ (*´艸`*)

 ご近所の梅も 今年は花が咲くのが遅いようなので 
 もしかしたら 梅と河津桜の競演などというのもアリかもしれないと
 密かに楽しみにしている私です 🌸🌸🌸


                



 大池に行きましたら
 今日は 元気モリモリな? 薄緑のアメリカヒドリさんが
 「見て見てぇ~~~❣」と
 パタパタでお出迎えしてくれました~~ (*´艸`*)


            



            



            



 可愛いパタパタ ありがとう~~ 
 薄緑アメリカヒドリさん 💖


            


 センパイの 濃緑アメリカヒドリさんは
 今日 いつもと少し雰囲気が違っていました 😲

 何か ヽ(`Д´)ノプンプン 怒っているようですが…?


            


 「今日こそ ちゃんと言うからね 😠」と
 歩いて行ったのは…


            


 ヒドリガモ♂さんのところでした~

 「×▽#&∞&!!! 😡」
 何を言っているのかはわかりませんでしたが 相当お腹立ちの様子で
 ヽ(`Д´)ノプンプンをぶつけて 帰っていきました~~ 🐾🐾


            


 ヒドリガモ子ちゃんのところに帰って来た後は
 言い過ぎたかなというように 反省モードの濃緑アメリカヒドリさんでしたが…

 カモさん同士の間にも いろいろあるのねと思い
 「けんかするほど仲が良いってことだよ~~」と
 エールをおくる季の花でした~~ 😊


            


 ジョウビタキ♀のジョビ子ちゃんが
 つぼみがふくらみ始めた桜の木に 飛んできました~~ Σ^)/

 春はそこまで来ているようです~~ 🌸


            


     今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖









今日は『立春』🌸 ”春告草(梅)”に会いに 大阪城梅林へ行きました~ 🏯🌸

2023-02-04 | 散歩道の花

 
 方杖式ラーメン橋という ユニークな形式の大坂橋から見た 大阪城天守閣の朝です 🏯
 元旦の朝には 初日の出を撮られる方が並ばれている橋ですが (天神祭りの花火の時も 🎆)
 普段は地元の人が時折通るだけの 静かな橋です (*´艸`*)
 
 『立春』の今日は 大坂橋から梅林へと向かうことにしました~~ 


            


 昇り始めた朝の光が 外堀を染めていく中
 目覚めたばかりのカモさんたちのシルエットが浮かぶ様子は 幻想的で
 一瞬 異邦人になったような… 気持ちに浸りました~~  


            


 梅林の梅は
 前回来た時(1/2)よりは あたりまえですが 咲いている木も花も増えていましたが
 それでも 早咲きの梅たちがチラホラ咲きから 満開へと向かうところで
 しだれ梅や黄梅は 静かに春本番を待っているという感じでした~~ 🌸🌸
 

            


 早咲きの梅は 野梅性が多いようですが
 ”道知辺(みちしるべ)”も そのひとつです 🌸


            


 こちらは 八重咲の”緋の司”
 緋梅系は 野梅から変種したもののようです 🌸


            


 極早咲きの ”八重野梅”は
 梅林の中でも 今一番目立っていました~~ 🌸
 聞けば 梅林に66本の”八重野梅”が植えられているそうですから
 目立っていたのも無理ないかもしれません (*´艸`*)
 

            

 
 野梅系の花は
 人の手で造られた梅林や植物園で咲いていても
 木に近づき花を見るだけで 幼い日どこかで見たような懐かしさを覚えて
 不思議な郷愁を感じさせられます…  


            


 植えられている本数でいうと (早咲きの野梅系の中で)ダントツに多いのは
 こちらの”一重緑萼(ひとえりょくがく)”で 120本植えられているそうですが…
 派手に目立つ花ではないので 本数を聞いてびっくりしました 😲


            


 清楚で奥ゆかしく 清潔感あふれる魅力いっぱいの
 美しい梅です 🌸
  

            


 スイセンも まだ咲き
 ロウバイも 今花ざかり
 梅は これから 早咲きから 普通咲き⇒遅咲き しだれ梅 (黄梅も)へと咲き進んでいきますので
 2月いっぱいは 目が離せませんし  ウメジローさんに会える楽しみも待っていますので
 去年までのように 人が多いからと恐れることなく来たいと思いました 
 

            

 
 梅林を出て 帰る道の途中で
 モズさんに会いました~~ Σ^)/

 モズは 大阪府の鳥です 

 鳥さんを撮られる方には珍しくない鳥だと思いますが
 私の撮れる範囲内には 滅多に姿を見せてくれない子なので(笑) 
 嬉しかったです~~ 
  
 (春から縁起がいいねぇ~~)と
 どこかで聞いたことのあるせりふを 真似て言いたくなりました~~ (*´艸`*)
 
 
            


  ※ 昨年末に 私自身の≪終活≫を完了いたしました。

    定年のない会社にいましたが 肺炎になったこと等をきっかけで退社し
    その後始まったコロナ禍で コロナに感染したら真っ先に死ぬのは自分だと思い
    そこから ≪終活≫を始めました (*´艸`*)
    独りの身ですので ≪終活≫と言っても煩雑なことは何もなく いたってシンプルでしたが
    一番大変で時間がかかったのは(コロナ禍のほとんどの時間) 自分自身の気持ちの整理と覚悟でした。 

    今 気持ちもスッキリ落ち着いて 不思議なことに ≪終活≫したことで
    ”その日まで”を どう生きようかと考え始めた自分がいて とても面白いです 

    そこで 二十四節気による新年のはじめにあたるという 『立春』の今日から気持ちも新たに
    ブログのタイトルを変えることにしました~~ 

    人間の中身は何も変わりませんし(笑)
    ブログの内容も変わることなく 今まで通り続けられたらと思っていますので
    どうぞよろしくお願いいたします 

    以上 ブログタイトル変更のお知らせでした~~        


         今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖
                                            季の花