季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

ホトトギス、白花ホトトギス、黄花ホトトギス、紀伊上臈ホトトギス & ミズヒキ

2020-09-25 | 散歩道の花
 雨

 何年か前までだったら
 雨が降ったら雨を撮ろうと
 外へ飛び出していたけど
 今年になって、そういうのが全然なくなりました (*´艸`*)

 なので…

 雨には全然関係のない花
 ホトトギスを。

 ホトトギス (ユリ科ホトトギス属)
 花言葉は 「永遠にあなたのもの」「秘めた意思」「永遠の若さ」

          


 花びらの斑が、鳥のホトトギスのお腹の模様に
 似ているところから名づけられたというホトトギスですが
 そういう意味でなら
 白花ホトトギスが一番似ているのかもしれません。(この写真では斑がよく見えませんが…)

          


 キバナノホトトギスを見るのは初めてでした。

          


 キイジョウロウホトトギスのキイは
 黄色のキイだと思っていたのですが
 ブログを書くために検索していて
 紀伊上臈ホトトギスーーーー紀伊半島のキイだと初めて知りました。
 勝手に間違って覚えていること…気をつけなければ  ←ひとりごと (〃´∪`〃)ゞ

          



 ミズヒキもあちらこちらで咲いていました。

 ミズヒキ (タデ科イヌタデ属)
 花言葉は 「慶事」「祭礼」

          




 ベンチに座って水分補給していたら
 いつのまにか目の前にカモさんが現れて
 おやつタイムしていました♪

          


 水の流れと
 カモさんたちの悠長な動き

 いつまででも見ていられる
 私の大好きな時間です♪





曙草や梅花甘茶等の花に、「今日も元気」をいただきました♪

2020-09-24 | 散歩道の花
 
 アケボノソウの花を見るたびに
 小さな花に星が瞬く夜明けが見えることに驚きます ☆彡

 誰がどの時代に名づけたのか わかりませんが
 どこでもドアで行けるなら
 その日その時花の名前が決まる瞬間を見てみたいです~~(*´艸`*)

 アケボノソウ (リンドウ科センブリ属)
 花言葉は 「今日も元気」「前向き」

          



 バイカアマチャは
 紫陽花と同じ頃に咲く花ですが
 帰り花でしょうか?何輪か咲いていたので撮りました。

 普通の花と装飾花とが別個に咲く 珍しい花です。

 バイカアマチャ (アジサイ科バイカアマチャ属)
 花言葉は 「祝杯」

          


 これが(ガクだけのような)装飾花です。
 葉っぱに映る影が面白かったので撮りました♪

          



 ハキダメギクは
 ↑のアケボノソウとは違って
 こんなに可愛い花なのに、どうして?と思う名前ですが
 
 植物学者の牧野富太郎博士が
 世田谷のゴミ収集場に咲いているのを発見されて
 つけられた名前だということなので……ナットク?(*´艸`*)

 ハキダメギク (キク科コゴメギク属)
 花言葉は 「不屈の精神」

          



 キツネノボタンも猛暑を乗り越えて咲いていましたが
 そろそろ集合果が出来始めていました。

 キツネノボタン (キンポウゲ科キンポウゲ属)
 花言葉は 「恋の予感」

          



 オオジシバリも最近一年中見るようになりました。
 ニガナの仲間の花たちは
 詳しくない私には難しい花ですが
 葉っぱの細さと背丈からオオジシバリと同定しました。

 綿毛が飛んでいく頃が一番好きです♪

 オオジシバリ (キク科ノニガナ属)
 花言葉は 「いつも変わらぬ心」「人知れぬ努力」

          



 台風12号は東に進路を変えたそうで
 大阪は青空が見える時間もありました。

 秋の陽に輝く チャバネセセリさんが綺麗でした~(^^♪

          


 東日本では大雨の所もあったようです。

                       被害が無かったことをお祈りいたします💗







四季のある日本が好き♪ 今、木の実が可愛い

2020-09-23 | 散歩道の花

 四季のある国に生まれて良かった💛
 四季のある日本が好きです💛


 秋の空に
 フウの実が音符のようにならんでいました♪

 フウ(タイワンフウ) (マンサク科フウ属)
 花言葉は 不明です。

          



 地面には、クヌギのどんぐりや
 コナラのどんぐりが落ちはじめています。
     (※ 写真は雑木林で落ちていたままを撮ったので
        もしかしたら 葉と実と殻が一致しないかも知れません その場合はお許しください m(_ _)m)

 クヌギ (ブナ科͡コナラ属)
 花言葉は 「穏やかさ」

          

 

 コナラ (ブナ科コナラ属)
 花言葉は 「勇気」「独立」
 
          



 ハクサンボクは、石川県白山が原産地と考えられたところから
 白山木と名付けられたそうですが、今は庭木としてもよく見られます。
 初夏に咲く白い花は可愛いけれど独特な匂いがします。

 ハクサンボク (レンプクソウ科ガマズミ属) 
 花言葉は 「忠実」

          



 サンザシの花も初夏に白い花を咲かせます。
 メイフラワー号に描かれていたのは、セイヨウサンザシの花だそうです。
 秋の赤い実は果実酒やドライフルーツとして親しまれているようです。

 サンザシ (バラ科サンザシ属)
 花言葉は 「希望」「ただひとつの恋」

          



 ウオトリギは、実が四角っぽくくっついているようなのが面白いです。
 この木に含まれる有毒成分を利用して魚を捕っていたことから
 魚捕り木と名付けられたというのもナルホド~です (*´艸`*)

 ウオトリギ (シナノキ科ウオトリギ属)
 花言葉は 不明です。
 
          



 オリーブも緑の実がたくさん実っていました♪
 もしもお庭で育てたオリーブの木に実が実ったら
 オリーブオイルやピクルスにしてもいいですし、
 葉っぱをドライにしてお茶にしても楽しめます♪

 オリーブ (モクセイ科オリーブ属)
 花言葉は 「平和」「知恵」
 
          


 オリーブは 幸せを呼ぶ木💛
 
 セカイがたくさんの幸せであふれますように~~~ ✧♡ ✧♡ ✧♡






秋分の日に 秋の七草

2020-09-22 | 散歩道の花

 秋分の日

 秋の七草は、万葉集の山上憶良の歌にある”ななくさの花”が
 はじまりとされていますので、
 今日はそれにならって写真をUPします♪
 (+ 短歌or俳句を添えてみました。)
 

 萩の花
     (マメ科ハギ属)
     花言葉は 「内気」「もの思い」

     <忘れねば 空の夢とも いいおかん 風のゆくえに 萩は打ち伏す   馬場あき子 >

          


          



 尾花(ススキ)
     (イネ科ススキ属)  
     花言葉は 「生命力」「心が通じる」 
     
     <梟よ 尾花の谷の 月明に 鳴きし昔を とりかへせ   与謝野晶子 >  

          



 葛花
     (マメ科クズ属)
     花言葉は 「芯の強さ」「恋のためいき」

     <ゆらゆらと 野をゆり明かす 葛の花    至 長 >

          



 撫子
     (ナデシコ科ナデシコ属)
     花言葉は 「無邪気」「純愛」

     <いづこにも 咲きはすらめど わが宿の 山となでしこ たれに見せまし     伊勢 >
     
          



 女郎花
     (スイカズラ科オミナエシ属)
     花言葉は 「親切」「美人」

     <をみなえし たをりてぞゆく 山畑に 晩夏の汗は ふかきより湧く     前 登志夫 >

          



 藤袴
     (キク科ヒヨドリバナ属)
     花言葉は 「あの日を思い出す」「ためらい」

     <霧のまに 一枝をらん ふじばかま あかぬ匂や 袖にうつると     藤原定家 >

          



 朝貌の花(桔梗)
     (キキョウ科キキョウ属)
     花言葉は 「永遠の愛」「気品」
    
     <いっぽんの 雨を吸いたる 桔梗の花 きらば欝然の 霧となるべし    大滝貞一 >

          


          





 今日も見ていただき有難うございます♪


シマタニワタリノキの花・ツクバネガキとツクバネの青い実など

2020-09-21 | 散歩道の花


 今日は秋の実を探そうと決めて
 木の枝を見ながら歩き始めたのですが…

 目の前に現れたのは…

 シマタニワタリノキの花でした✧♡
 実じゃないけれど
 珍しいし貴重なので撮りました♪

 シマタニワタリノキ (アカネ科タニワタリ属)
 花言葉は 不明です。
 球形の頭状花序にマチ針のようにでているのは雌しべです。

          



 まだ青いツクバネガキ
 これから少しずつふつうの柿のように色づいてきます。

 ツクバネガキ (カキノキ科カキノキ属)
 花言葉は 「幸せな家庭」

          



 ツクバネもまだ青い状態でした。
 こちらの方が、羽根つきの羽根にそっくりです。
 ツクバネもこれから色を変えていくので目が離せません。

 ツクバネ (ビャクダン科ツクバネ属)
 花言葉は 「愛情」

          



 ハナミズキの実は、もう赤くなっていました。

 ハナミズキ (ミズキ科サンシュユ属)
 花言葉は 「華やかな恋」「私の想いを受けてください」

          



 ヤマボウシとハナミズキは同じミズキ科だったのですね。
 今まで知りませんでした。
 真っ赤な実はマンゴーのような甘味があって
 ジャムや果実酒にしても美味しいそうです。

 ヤマボウシ (ミズキ科ミズキ属)
 花言葉は 「友情」

          



 林を歩いていたら
 木の下で咲いている彼岸花が多くなりました。
 花がお彼岸を知って咲くのが不思議です(笑)