” 紫陽花に 雫あつめて 朝日かな ” ( 加賀 千代女 )

” 燃えて散る 花にはあらず 紫陽花は ” ( 稲垣 きくの )

” 残夢追ふ 眼の底に 紫陽花溢れけり ” ( 高田 蝶衣 )

” 子の渦に 保母ひとりづつ 濃紫陽花 ” ( 福永 耕二 )

” 紫陽花も をはりの色の 曇ってゐる ” ( 種田 山頭火 )

2週間位前に見た時は 咲きはじめの緑色だった アナベルでしたが 🌼🍃

輝くばかりの白い花となり咲いていました ✨

アナベル (アジサイ科アジサイ属)
花言葉は 「ひたむきな愛」「辛抱強い愛情」

もう少し晴れないと 蝶さんたちは無理かもしれないと思い
帰ろうとしているところへ
勤勉な(笑)アリさんが 蜜を求めて上がってきました~~ 🌼🐜

アリさんは 花びらに乗っている雫を壊すことも無く
軽々と上って 蜜を探して次の花へと去って行きましたが~~
アリさんが乗っても 雫が全然変化しなかったのが 不思議発見でした~~ 💧\😲/

雨上がりのあじさい園は 通る人も無く静かで
独り占め状態でした~~ 🌺🍃✨

近畿地方の梅雨入りも近づいてきたようです

今日も拙いブログを見てくださいまして ありがとうございました 💖