季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

ユリカモメさんたちも定着? アメリカヒドリさんも2羽となった大池です Σ^)/ Σ^)/ 🌺 藜 鶯神楽

2022-12-09 | 散歩道の花


 いつ来ても ユリカモメさんたちに会える 大池の冬景色を
 今年も楽しめて いっしょに過ごせることに ありがとうです~~ 


            


 アメリカヒドリさんが 
 水辺まで泳いできました Σ^)/


            


 岸に上がろうと フェンスまで来たところで
 ユリカモメさんたちを見て
 中に入ろうかどうしょうか 迷っていたようですが
 ユリカモメさんたちの邪魔をするのは やめようと思ったみたいで 
 そっと離れて行きました~~ (*´艸`*)
 優しいアメリカヒドリさんです(笑)


            


 後輩と勝手に決めている アメリカヒドリ2号さんは
 突然 パタパタを見せてくれました~~ \Σ^)/
 

            



            


 とっても気合が入っているパタパタで
 リピート写真が10枚以上になりましたので(笑)
 翼を閉じて開いてだけの写真のみ投稿します~~ (;'∀')💦
 後輩のアメリカヒドリさん がんばったのにね~~ ゴメンナサイ~~🙇 
 

            


 先日 主にカモ科の鳥を 各地見て歩いている方が
 (※ 専門家ではないと ご本人から訂正して欲しいと申し出がありましたので 書き直しました m(_ _)m))
 大池のアメリカヒドリさんを見に来られた時
 「もしかしたら 2羽になったのではないかと思うのですが…?」と
 私が勝手に後輩(去年からなので)と呼んでいる子を 見ていただいたところ
 「間違いなく アメリカヒドリですね」と言われましたので
 やっぱりそうだったのねと 安心してアメリカヒドリさんと呼べるとホッとしました~~ 

 「ただし 去年来ていた子と同じ子かどうかは断定できません」と言われました。
 渡り鳥ですから ナットクです 


            


 山のエリアでは アカザが咲いていました~ 
 一昨年 イシミカワといっしょに根こそぎ刈り取られて
 もう散歩道では見られないと諦めていたので 嬉しかったです \😊/ 


                


 アカザ(藜) (アカザ科アカザ属)
 花言葉は 「恥じらい」


            


 ウグイスカグラも咲いていて ビックリでした~ 😲

 ウグイスが鳴きながら 枝から枝へと飛び交うというたとえから
 ウグイスカグラと名づけられた木ですが
 真冬のウグイスカグラは 葉も無く鶯も隠れることが出来ないようです(笑)

 ウグイスカグラ(鶯神楽) (スイカズラ科スイカズラ属)
 花言葉は 「未来を見つめる」「明日への希望」


            


 ⇧の ウグイスカグラの花言葉を書きながら
 プラス(気持ちを上げたり 前向きになれる)の言葉を
 普段から もっともっと使っていけたらいいなと思いました 
 ただ花言葉を書いているだけなのに 癒されている自分を感じて~~  
 

    今日も 拙いブログを見てくださいまして ありがとうございました 💖