季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

厳寒の空に 有明の月🌜 大池にはユリカモメ Σ^)/ 野には春の息吹きも 😊 土佐水木 三椏 葉牡丹

2022-12-19 | 散歩写真


 この冬一番の寒い朝
 空には 白い有明の月が残っていました 🌜


            


 大池に浮かんでいるのは ほとんどと言ってもいいくらい
 ユリカモメさんばかりでした~~ Σ^)/


            


 ときおり 旋回する黒い影は
 大きなカラスたち… 


            


 ユリカモメさんたちは
 直接攻撃されない限りは 知らんぷり作戦のようで
 マイペースで 水辺を楽しんでいる風ですが Σ^)/Σ^)/Σ^)/


            


 他のカモさんたちは
 カラスやハトが苦手なのでしょうか?
 それとも カラス&ハト対策で餌やり自粛が強化されているからかもしれませんが
 泳いでいても ユリカモメさんたちのいない所に集まるようになったみたいです~~
 

            


 今日は アメリカヒドリさんたちにも会えませんでした~ 😞

 少しガックシして歩いている時
 「昨日 トモエガモが2羽入ったそうですよ」と 教えていただき
 一瞬 セカイがばら色に輝いたのですが~~(笑)
 私には 見つけることが出来ませんでした~~ 😢
 
 教えてくださいました方 有難うございました 
 去年会った トモエガモさんのことを思い出して それだけでPowerが湧いてきた気がします 
  

            



 アオサギさんも 最近は 今までいた水辺にめったに来なくなりましたが
 大池や 周りの池では みんなそれぞれ 環境の変化に合わせて生きているのだと
 (カラスさんも そうですね きっと)
 人間と何の違いも無いのかもしれないと思ったのでした~~ (*´艸`*)


            


 山のエリアでは 
 トサミズキの花芽が生まれていました 

 春を告げるマンサク科のトサミズキは 高知県(土佐)原産で
 木に水分が多く含まれていることから <トサ+ミズキ>と名付けられたそうです。
 ハナミズキなどのミズキ科では ありません。

 トサミズキ(土佐水木)(マンサク科トサミズキ属)
 花言葉は 「清楚」「優雅」「伝言」


            


 ミツマタも つぼみが見えました 

 ミツマタ(三椏) (ジンチョウゲ科ミツマタ属)
 花言葉は 「強靭」「壮健」


            


 年賀用に植えられた ハボタンが 
 薔薇の花のように見えたので パチリしました~ 📷\😊
 
 もう10日で新年を迎えるなんて! 😲


            


  さすがに ”一人”の私も 年末になり 気持ちが慌ただしくなってきました。
  
  ブログ投稿も 冬休みモードに入るかと思いますが どうぞよろしくお願いいたします 🙇
  などと言いつつ 毎日投稿していたら 笑ってください~~ 


      今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖