窓を開けたら 青空が見えたので
1時間位なら大丈夫そうと思い
出かけることにしました~~ 👢👢 🌂
コミカンソウの実が
赤くなっているのが
遠くからでもわかりました~~ 😊
コミカンソウ(小蜜柑草) (コミカンソウ科コミカンソウ属) ← ※トウダイグサ科から独立
花言葉は 「秘めたる意志」
コミカンソウは
薬効成分を多く含むハーブで
中国や東南アジアでは
お茶にして飲まれているようです 🍵
市街地の土や大気のことを考えると
試す勇気はありませんが(笑)
生食も出来ないことはないそうです~(*´艸`*)
キツネノマゴが 咲いていました♪
花の根元に密集している穂が
狐の尻尾のようだと 名前に(狐)がつけられたそうですが
(孫)というのは 何のことかは不明だそうです。
キツネノマゴ(狐の孫) (キツネノマゴ科キツネノマゴ属)
花言葉は 「可憐美の極致」「女性の美しさの極致」「この上なく あなたは愛らしい」
ナツメの実が たくさん実っていました♪
ナツメの木は 風水では幸運を招く陽木とされて
家の東南、南、西南、西、東北に植えると良いそうです🌱
また、鉄分 カルシウム ビタミン 食物繊維などを多く含み
古くから生薬として用いられてきた植物でもあります。
ナツメ(棗) (クロウメモドキ科ナツメ属)
花言葉は 「健康」「若々しさ」「あなたの存在が 私の悩みを軽くします」
ナツメを見ると
小学校の中庭に 植えられていたグミとナツメを思い出します。
実が赤くなるのを待って お昼休みにみんなで競って食べに行っていたことを 🌱
競ってと言っても 一人2~3粒ずつ位だったのですが(笑)
中庭に座って おしゃべりしながら食べたグミやナツメ以上に
美味しいグミやナツメに 卒業してから一度も出会ったことがありません 😊
雨の止み間に
クローバーに 吸蜜に来ていたのは
ツバメシジミさんでした 🦋
近くのクローバーには
ヤマトシジミさんも いました 🦋
ヤマトシジミさんは
チラッと見えた 表翅の色から
暗色部が広く 青色部が狭いので
♀だとわかりました。
シジミ蝶は 毎日のように会っても
可愛くて飽きないです~~(*´艸`*)
大池を見たら
この前 一人ぽっちだった ヒドリガモさんが
今日は ペアで泳いでいたので
安心して 帰ることにしました~~
帰ってしばらくしたら 滝のような雨が降り始めて
もう少しでずぶ濡れになるところだったと思い
寄り道しないでよかったと 心から思ったのでした(寄り道コースが 心に浮かんでいたので (*´艸`*))
今日も拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖