goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

5月27日 のつぶやき

2011-05-27 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
5月27日 つぶやきまとめ




fukidashi 23:54
@ty_cloverfield メガネ男子!いいね!メガネヒゲ男子!( ̄w ̄)
2011/05/27 Fri 23:54 From web ty_cloverfield宛

fukidashi 23:50
そうかぁ~日田の焼きそばを堪能したのかぁ~何か嬉かぁ~
2011/05/27 Fri 23:50 From web

fukidashi 23:50
@takasawa 僕はポイントを集めて失効させたり、応募券を集めて締切を忘れるってのは得意です( ̄w ̄)
2011/05/27 Fri 23:50 From web takasawa宛

fukidashi 23:34
@ty_cloverfield うわぁ、見損ねた!…と言っても、お子さんの顔を知らないんだが。似てるの?( ̄w ̄)
2011/05/27 Fri 23:34 From web ty_cloverfield宛

fukidashi 09:58
@studio130 んん…手強いっすね( ̄w ̄)by 山崎大輔
2011/05/27 Fri 09:58 From web studio130宛

fukidashi 09:52
そう考えるとここ10数年間、僕は20&21進法の感覚ということになるのか。僕のクライアントさんは、大半が20字×何行、一部21字×何行という形で発注してくる。なので僕も、原稿を書く際は文字数ではなく行数を気にするし、行数で作業量を判断する。さて、今から20×140のお仕事。
2011/05/27 Fri 09:52 From web

fukidashi 09:43
150や200字が中途半端というのは、編集者には絶対にない感覚。256や512がキリがイイという感覚に近い?( ̄w ̄)RT @kotobuki プロフィールとかの短い原稿、そろそろ文字数じゃなくてツイート単位で指定して欲しい。150字とか200字とか中途半端で書きにくいし。
2011/05/27 Fri 09:43 From web

fukidashi 09:37
@studio130 お手元に印鑑がございましたら、それを鼻に…( ̄w ̄)
2011/05/27 Fri 09:37 From web studio130宛

fukidashi 08:47
Beauty!!! RT @360hulloa No reason -III http://flic.kr/p/9M9q1i
2011/05/27 Fri 08:47 From web

fukidashi 08:43
昔、深夜の博多駅待合室。僕の背後で、ツルッパゲのある筋の方と、泥酔リーマンが、背中合わせで座ってました。しばらくすると、無音の待合室内に「ぺちぺち」という頭皮の音が響きました。直後、「ぼむ!ずばんぐ!」という音が響きました( ̄w ̄)RT @QV_hatta 偉い人のハゲ頭を…
2011/05/27 Fri 08:43 From web



お御馳走

2011-05-27 23:00:00 | 食生活

1時就寝、7時30分起床。

頑張って、15時にアノ原稿を仕上げて、
ひとまず山場は越えた感じ、といった感じ。

…とここから、別の山場( ̄□ ̄;)

見えるところをバタバタとキレイにして、
見えないところにいろいろと隠して
部屋の大掃除( ̄w ̄)ぷぷぷ

18時過ぎにスウィーツを買いに行って、
19時にはスタンバイ。

京都の義父さんが上京してきたので、
今夜は、ちょっと豪勢にお御馳走~!(^◇^)




5月26日 のつぶやき

2011-05-26 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
5月26日 つぶやきまとめ




fukidashi 23:30
そう言えば、パ・リーグの各球団オフィシャルWebサイト、6球団とも共通フォーマットだって、みなさん知ってます?
2011/05/26 Thu 23:30 From web

fukidashi 23:08
そう言えば昨日&今日と、相手が巨人なので仕方なく、久しぶりに日テレ…と言うか、地上波で野球中継を見た。久しぶりに、うるさかった。…あ、今日はNHK BS1で放送してたのか。そっちで見りゃよかった。
2011/05/26 Thu 23:08 From web

fukidashi 23:00
高校の先輩カメラマンさんが、中学生時代に撮影した飯塚のボタ山。2009年に出版された『週刊 鉄道 絶景の旅』に掲載。 http://twitpic.com/52r536
2011/05/26 Thu 23:00 From Twitpic

fukidashi 22:48
そう言えば、Wikipediaで『ボタ山』を調べたら、飯塚のボタ山の写真が載ってる。⇒ http://bit.ly/hXQG9n
2011/05/26 Thu 22:48 From web

fukidashi 22:45
筑豊モンやったら、この絵を知らんゆうモンは、おらんっちゃぁなかろうか。【西日本新聞】山本作兵衛の記録画登録へ 「世界記憶遺産」国内初 http://t.co/BZDwGkp
2011/05/26 Thu 22:45 From Tweet Button

fukidashi 22:39
わっ!こんなにデカく新聞に取り上げられたの初めてです!…指名手配!?( ̄w ̄)RT @yaroutxt Ken@suzuki.txt SATELLITES is out! http://bit.ly/emZgZu ?? Top stories today via @mryf1968
2011/05/26 Thu 22:39 From web

fukidashi 20:42
うぉーーーーっ!RT @HAWKS_official 勝利!引き分けを挟んで6連勝!そして、交流戦8試合負けなしは球団新記録!みんなのパワー、東京ドームに届いたんダ!
2011/05/26 Thu 20:42 From web

fukidashi 19:32
落選したヤツだからね。早とちりしないように( ̄w ̄)⇒ http://bit.ly/dK490C RT @yumifuse うそ・・・・w RT 海老名市衝撃のキャラクター「えびなさん」 http://t.co/4fJpcMs
2011/05/26 Thu 19:32 From web

fukidashi 19:14
結局、今日も東京ドームに行けず仕事終わらず。ホークスが東京で試合するのは年4試合。その4試合が5日間で行われ、その5日間がピッタリ僕の締切期間。日程が1日でも前か後ろにズレてくれたら1試合くらい行けたのに…。っちゅうか、貴重な年4試合を5日間でやならいで欲しい…仕方ないけど。
2011/05/26 Thu 19:14 From web

fukidashi 17:06
1時間ほど前に、突然の電池切れ。今、ドリンク剤をイッキ飲みして、若干ノドがヤケ気味ながらも、充電完了。ま、30%そこらですけど、動けます( ̄w ̄)
2011/05/26 Thu 17:06 From web

fukidashi 11:39
インタビューのテキスト起こしをしていたら眠くなって、しばらく目を閉じたままパソコンのキーボードを叩いてたんだけど、目を開けたら、ちゃんと発言通りに正しく文章が書けていて、それにビックリして目が覚めた( ̄w ̄)
2011/05/26 Thu 11:39 From web

fukidashi 11:06
@asmima 編集長も腸炎になるように念力を送っておきます( ̄w ̄)>締切
2011/05/26 Thu 11:06 From web asmima宛

fukidashi 10:59
賛成っ(^O^)/RT @inishienagaya 賛成っ(^O^)/ RT @MRYF1968: 温泉行って、のんびりしたい。 http://twitpic.com/521zgg
2011/05/26 Thu 10:59 From web

fukidashi 10:20
@asmima 我慢&無理せずに、早めに病院で診てもらってください(_o_)おだいじに
2011/05/26 Thu 10:20 From web asmima宛

fukidashi 10:17
先月の仕事をまとめました⇒【口は災いの素】今月の本 http://t.co/MHOiiAW
2011/05/26 Thu 10:17 From Tweet Button

fukidashi 00:12
27日夕方までに終わらせればいいと思っていた仕事が、明日26日夕方締切だという事実が、今、判明。。。明日は東京ドームに行けるかも、と淡い希望を抱いていただけに…今日は寝ますバイ。
2011/05/26 Thu 00:12 From web



当たり!

2011-05-26 23:00:00 | ホークス/野球

1時就寝、7時30分起床。

今日中に、コノ原稿を書きあげて、
明日までに、アノ原稿を仕上げればいいんだから、


   今夜は東京ドームに行けるかも…!?(^◇^)


…と思ってたら、
クライアントさんからメールが来て


   アノ原稿も今日中だった( ̄□ ̄;)おーまいがー


ということで、結局、ホークスの東京遠征4試合は
1試合も観戦できず…(T_T)


   *****


4月になって、近所のスーパーに行く度に、
毎回覗いていた、あるコーナー。

今年は置いてないんですよ。
仕入れるのを止めたのかなぁ。

…と思っていたら、昨日、
相方が買って来てくれました。


   プロ野球チップス(^◇^)


開幕が遅れたから入荷が遅れたのか、
それとも震災の影響なのか。

理由は分かりませんが、
とにかく、今年も仕入れてくれるようで
よかったよかった!

で、カードを開けたら…


   いきなり当たり!( ̄□ ̄;)じーざす!


しかも、滅多に出ないホークスですよ!
本多くんですよ!

神宮にも、東京ドームにも行かずに頑張って仕事していたのを、
神様は見ていてくれたんですねぇ~( ̄w ̄)ぷ

  


明日、日田で『君住む街へ』

2011-05-26 09:00:00 | YMO &more

0時就寝、7時30分起床。


   *****


2週間ほど前から始まっている
高野寛さんの『Kameleon pop』発売記念の弾き語りツアー


   acoustic circuit 2011『君住む街へ』
   

これが、なんと明日5/27、


   大分の日田市で開催されます!


場所は日田市三本松の『リベルテ』。
20時開演。前売り3000円。

日田は両親の出身地。
小さい頃は、よく遊びに行ってました。
今でも、叔父さんや従妹が住んでいます。
ちょうど先週末に川開きがあったんですよねぇ。

そんな日田で、


   まさか高野寛さんのライブが開催されるとは!( ̄□ ̄;)


ツアーが発表された際、正直言って驚きました。
一体どこでやるんだろう!?

そう思って調べたら、
すごくイイ感じのお店があるじゃないですか。

リベルテは、シネマでもあり、カフェでもあり、
そしてライブなどのイベントも行ってるスペースだそうです。

高野寛さんの歌を、こんなに間近で聴けるなんて、
東京では絶対にありえませんよ!( ̄◇ ̄;)まじでかっ!?

当日券も若干出るようなので、
お近くにお住まいの方は、ぜひぜひ、
高野寛さんの『Kameleon pop』を体験してみてください!



■■高野寛アルバム『Kameleon pop』発売記念・弾き語りツアー■■

acoustic circuit 2011『君住む街へ』

5/27(金) 大分・日田 リベルテ
大分県日田市三本松2丁目6-25 
日田アストロボール2F
http://www.hita-liberte.com/

19:00 open/20:00 start
全自由\3,000/当日\3,500(税込・1ドリンク別途)

予約 & 問い合わせ: info@hita-liberte.com
リベルテ 0973-24-7534


◇YouTube:高野寛『ベステンダンク』


◇YouTube:高野寛『All over, Starting over~その笑顔のために~』