報道ステーションを見ずに早く寝ようと思ってたのに、
パソコンの挙動がおかしくなって、何だかんだやってたら
1時30分就寝、8時起床。
*****
普通に立ちあがるんですよ、Windowsが。
で、メーラーを立ち上げるかぁと思って
アイコンをクリックすると、
動かない
でも、マウスは普通に生きてるんですよ。
ハードディスクにもアクセスしてる。
でもマウスは動くけど、Don't work状態。
キーボードも反応しないので、[Ctrl]+[Alt]+[Del]もダメ。
パッと見た目は普通っぽいんですが、
時計が動いてないので、そこで
ダメだこりゃ( ̄◇ ̄;)
ってことがようやく分かる感じ。
しばらく放ったらかしにしておいて、
ハードディスクへのアクセスが治まった頃を見計らって
強制終了( ̄□ ̄;)
メモリーをチェックしたけど、問題なさそう。
セーフモードで立ち上げると、全然大丈夫なので、
何か常駐アプリがおかしなことになってんのかなぁ
とは思うものの、原因究明には至らず。
バックアップ用のHDDを買った時にインストールした
バックアップ関係のソフトが、何か悪さしてるのかなぁ。
*****
ということで、昨晩はひとまず、
正常に立ちあがって、正常に終了できたところで寝たんですが。
今日、朝イチで起動したら、
Don't Work!( ̄□ ̄;)I don't wanna work now.
またまた強制終了して、
2回目の起動で何とか正常に立ちあがってくれたので、
バックアップ祭( ̄w ̄)ぷ
ん~何でかなぁ~!?!?!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます