22時30分就寝、2時起床。
録画していた龍馬伝を見て、仕事。
『schola』のバッハ編を見直して、仕事。
ちょいお昼寝。
外は、太陽ギラギラという感じでもない
ほどよく雲があって、気持ちいい晴天。
せっかくなので、少々散歩することに。
健康サンダルで(^◇^)

*****
僕は、学生時代からずっと、
部屋、研究室、そして職場でのスリッパ代わりに
ずっと健康サンダルを愛用していました。
が、今の家に引っ越して約7年、
部屋でスリッパを履かなくなり、健康サンダルは外履きへ。
でも、実際はゴミ捨ての際くらいしか履くこともなく。
それが昨夜、ちょっと近所のスーパーに
お買い物に行く際に、健康サンダルを履いていったら
気持ちいい~(^◇^)
おお、足の裏の、久しぶりのこの感触。
これがなかなかイイ感じで、健康サンダルでペタペタと
京急蒲田→梅屋敷公園→京急梅屋敷→梅屋敷商店街
のルートでお散歩してきたわけです。
ただ、何せ足元が健康サンダルですからね、
自宅の周囲だけということで。
でも、京急蒲田&梅屋敷は健康サンダルでも気にならないのに、
JR蒲田駅に健康サンダルはいかがなものか、と感じてしまうのは、
なんでかな?( ̄w ̄)ぷ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます