goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセラ・イズム

~人生の微分理論~
今が大事,先の事なんて知った事か!

藤崎に行っておけば間違いないやろ笑

2024-07-10 02:56:12 | 日常的な事
最近はこんなん売ってるらしいじゃない?



誕生日の飾り付けセットみたいなヤツ。
(インスタとかでよく見かける)

あー,

大学時代に欲しかったわ笑。
(なかったよね?)

そしたら,

こんな事をしなくても済んだのに…。



これは大学オケの後輩の誕生会を準備してるときの様子ね。

ゾイファーってのはチェロの後輩(2つ下)で,

エテコってのはヴァイオリンの後輩(5つ下)。
(どっちも渾名ですよ)

誕生日が近かったんで,

同じ日に我が家でお祝いをしたってわけ。

ところで,

上にある輪飾りなんだが,

折り紙を切ったり糊付けしたりするのが面倒だったんで,

付箋を使ったんよ笑。


(こんなん)

うん,

このアイディアは,

 我ながら天才やん!

と思ったんだけど,

やっぱダメでした。

粘着力が弱かったんか,

ちょっと目を離した隙にこうなってたんだもん笑。



結局,主役が来る前にすべて片付ける事に…笑。


それはそうと,

この誕生会では,

当然,ケーキも用意しています。

近くにある"街のケーキ屋さん"って感じの店へ行き,

バースデーケーキを所望。

そしたら,

バースデープレートに入れる名前を聞かれたんよ。

だからさ,

 ゾイファーとエテコでお願いします。

と答える僕。

うん,

店員さんは

 え?

 あ,はい。

 ん?

 ゾ,ゾ,

 ゾイファー?

 ん?

 ゾイ…?

と明らかに動揺しておられた笑。

ゴメンナサイ笑。


ただ,

その数か月後,

今度はセクシーって後輩の誕生会があったんよ。
(無論,渾名ね)

ゾイファーとエテコは野郎だったんだが,

セクシーは"いいとこのお嬢さん"風の女の子。

バースデーケーキはデパートへ買いに行きました笑。

んで,

同様にバースデープレートのくだりになったんで,

 セクシーでお願いします。

と答える。

んー,

 また変な目で見られるんだろうな。

と思っていたらさ,

その店員さん,

眉ひとつ動かさず,

 それは片仮名ですか?

 それとも英語ですか?

だって…笑。

やっぱデパートは違うわ笑。

"今までとは違うexpression"って何よ?笑

2024-07-08 02:52:41 | 日常的な事
数日前,思い切ってブログをリスタートしたわけだが,

いくつか心配の声も頂戴しております。

ある大学生は悲鳴(?)を上げてました。

その際,拙ブログを

俺らの○○(塾名)の青春が詰まったブログ

と表現してくれていた笑。

ありがたい。

そして,

ゴメンナサイ。

ただ,

今は関東で塾講師をしていらっしゃるO先生からは,

この英断を褒めていただきました。
(僕は彼の事をブログ道の戦友だと思っている)

これまたありがたい。



それはそうと,

gooブログには,

「このブログの人気記事」ってコーナーがあるのよ。

直近で閲覧数の多かったベスト5が選ばれるってわけ。

基本的には新しい記事が並ぶ事が多いんだが,

拙ブログの場合,

何年も前の記事なのに上がってくるものがありました。
(リスタート前の話ね)

1つは

ふたご座流星群

って記事。

まぁ,

これは

僕のフルネームで検索するとヒットする

と言う理由だと考えられる。

拙ブログを探すのに最も手っ取り早い方法。

それはわかるんだが,

やっぱり大きい方がいいんだろ?

って記事と

史上最も淫らで魔性って言われると記事にしたくなるよな

って記事が,

ちょいちょい上がってくるのは謎だった笑。

皆さん,そう言うのがお好きって事?笑

んー,

一定の需要がある事を鑑みて,

これらの記事を復刻する事に…。
(一部,修正されてます)

あ,

ついでに前者の続編である

やっぱり大きい方がいいんだろ? パート2

も…笑。
コメント (4)

仕切り直し

2024-07-05 02:47:37 | 日常的な事
2018年9月末より6年近くにわたって

毎日ブログ更新

を続けてきたわけだが,
(ん?1日だけ抜かしたっけ?笑)

ちょっと疲れたんで,

この辺で仕切り直しますね。

んー,

もともとは好きな事を書いていただけだったんよ。

基本は"自分のため"だよな。

だけど,

ここ数年は少し読者に媚びるようになっていた気がする。

自分の書きたいものよりも,

楽しく読んでもらえるものを意識していた。

いや,

少し言い訳がましいな。

その方が楽だったんよ笑。

んー,

何年も自分の内面を吐き出し続けていたからさ,

心がカラッポになっていたって部分が大きい。

かくして,

更新が義務化

かつ

更新そのものが目的化し,

納得のいかない記事が濫立。

と言うわけで,

ここらでいったんリセットし,

今後はゆっくりと更新していきたいと思っています。

とりあえず,

少し休み休みやって,

心の中が満タンになったら,

また怒涛のように書くかも…。


ちなみに,

昔(毎日ブログ更新を始めた頃)と比べると,

今はずいぶん心が健康になった気がします。

年を取って鈍感になっただけかも知れないが…。

とりあえず,

そう言った意味でも,

このブログが僕の中で1つの役目を終えたんだろうな。

だから,

次のステップへ進むためのリスタートと考えてもらいたい。