1年ぶりくらいかな?
アユリさんが顔を出してくれたのよ。
んー,
文理選択で理系を選ぼうとしたら,
学校の先生が留年の手続きを始める素振りをしたって話,
面白過ぎるやろ笑。
まぁ,
無事に高2には進級できているみたいでよかった。
(すんなり高3になれるかは神のみぞ知る笑)
それはいいんだが,
アユリさんづてでIナミを呼び出したのよ。
きょーじが中部の吹奏楽のサマコンのチケットを所望していたから。
うん,
2時間ほどで駆けつけてくれたね。
結構フットワーク軽め笑。
んー,
このIナミって言うのも高2なんだけど,
高校に進学した後,
吹奏楽部に入ってサックスを始めたのよ。
ただ,
去年の7月に
サックス,吹けるようになったんか?
と聞いたら,
もう巧過ぎ。
巧過ぎてバスクラに回されます。
みたいな事を言っていた笑。
クビやんけ笑。
と言うわけで,
こんな短冊を書いてました笑。

なかなか切実なんだけどさ,
コレ見てよ。

これじゃ織姫も勘違いするやろ笑。
アルペンホルン行き確定やん笑。

そんなやり取りをしてから1年が経つんだが,
どうも今はサックスを吹いているみたい。
よかったね。
うん,
サマコンが上手くいくよう祈ってます。
僕は仕事で行けないが…。
とりあえず,
きょーじが見届けてくれるはず笑。
ところで,
今週の中3理科の授業では,
「力の規則性」を扱っています。

(H.27入試)
力の合成や分解の話ね。
当然,作図がメインとなるんだが,
なんで平行線をかけない奴が多いの?笑
小学校で習ったやろ笑。
一応,確認しておくと,
三角定規を2つ使って平行線をかく場合,
こんな風に定規をセットし,

こうだよな?

ただ,
いざやろうとすると,
どう定規を配置すればいいか悩んでいる生徒がチラホラ。
挙句の果てに,
こんなんしてる奴までいた笑。

コレ,ほぼフリーハンドやん笑。
いやー,
久しぶりに授業内で"ケセラ行き宣言"をしたんで,
気合を入れて図まで作ってしまった笑。
アユリさんが顔を出してくれたのよ。
んー,
文理選択で理系を選ぼうとしたら,
学校の先生が留年の手続きを始める素振りをしたって話,
面白過ぎるやろ笑。
まぁ,
無事に高2には進級できているみたいでよかった。
(すんなり高3になれるかは神のみぞ知る笑)
それはいいんだが,
アユリさんづてでIナミを呼び出したのよ。
きょーじが中部の吹奏楽のサマコンのチケットを所望していたから。
うん,
2時間ほどで駆けつけてくれたね。
結構フットワーク軽め笑。
んー,
このIナミって言うのも高2なんだけど,
高校に進学した後,
吹奏楽部に入ってサックスを始めたのよ。
ただ,
去年の7月に
サックス,吹けるようになったんか?
と聞いたら,
もう巧過ぎ。
巧過ぎてバスクラに回されます。
みたいな事を言っていた笑。
クビやんけ笑。
と言うわけで,
こんな短冊を書いてました笑。

なかなか切実なんだけどさ,
コレ見てよ。

これじゃ織姫も勘違いするやろ笑。
アルペンホルン行き確定やん笑。

そんなやり取りをしてから1年が経つんだが,
どうも今はサックスを吹いているみたい。
よかったね。
うん,
サマコンが上手くいくよう祈ってます。
僕は仕事で行けないが…。
とりあえず,
きょーじが見届けてくれるはず笑。
ところで,
今週の中3理科の授業では,
「力の規則性」を扱っています。

(H.27入試)
力の合成や分解の話ね。
当然,作図がメインとなるんだが,
なんで平行線をかけない奴が多いの?笑
小学校で習ったやろ笑。
一応,確認しておくと,
三角定規を2つ使って平行線をかく場合,
こんな風に定規をセットし,

こうだよな?

ただ,
いざやろうとすると,
どう定規を配置すればいいか悩んでいる生徒がチラホラ。
挙句の果てに,
こんなんしてる奴までいた笑。

コレ,ほぼフリーハンドやん笑。
いやー,
久しぶりに授業内で"ケセラ行き宣言"をしたんで,
気合を入れて図まで作ってしまった笑。