ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

初トロイメライ

2013-05-28 22:54:12 | たまごクラブ/ひよこクラブ
保育園から連絡があり、
龍之介くんが熱を出したとのこと、
朝一番に迎えに行くのは厳しいです。

少しだけ見て頂くようお願いして、
9時前に迎えに行きました。

その前に、トロイメライの予約をして、出かけます。
熱が39℃近く出たようで心配していきましたが、
いたって普通。
熱に強いのかも知れません。

桑折先生の診察を受けて、
トロイメライ

トロイメライの先生方(保育士さんとか看護師さんだと)は、
とても良い先生で、安心しました。
龍之介も思ったほど熱の影響は無く、元気に遊んでくれそうです。

夕方、4時のお迎え。
抱っこして仕事しながら過ごしますが、ちょっと熱っぽく感じました(熱があるので当たり前ですが)。

早く帰ると言って連絡が来た妻も、結局は8時前。
責任感が強い妻は、適当なところで妥協することがなかなかできないようです。

今朝は、街頭活動。
夜は、8時半過ぎにプール。
1000m泳ぎました。

最近、プールに行っても怒らなくなった妻には感謝。
昔みたいにドリルをやって時間を使ったりしませんので、早く帰ることに努めていますが・・・。

トロイメライとは、(開設の挨拶を転載)

//ここから
けっこう長い間外来小児科に携わっていて気づくことは、ワーキングマザーにとっての重大事は、

保育園に預けたり、学校に通っているお子さんが急に調子が悪くなって、

職場に呼び出しがかかってくること、度重なると仕事を休みにくくなって、

ついには育児と仕事の両立が困難になってしまうことなのです。

 いくら保育園を増設したり、機能を拡大しても、慣れない子供にとって

集団生活は入院するほどではない病気、思いがけないけが、ストレスの連続です。

こんな時に対応できる施設がないと安心して仕事が出来ません。いわば、脱出用救命ボートです。

 以前から、育児支援の要はそうした施設の拡充だと思っていました。

同じ思いをもった小児科医の努力で、国もようやく乳幼児健康支援一時預かり事業という形を、

県、市町村とともに支援してくれるようになりました。

そこで、こおり小児科は宇和島市の協力を得てこの事業に取り組むことにしたのです。

名称は、シューマンのピアノ曲集「子供の情景」のなかの名曲からいただきました。

トロイメライとはドイツ語で「夢」という意味です。

//ここまで
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【雑記】「アバター」難波先... | トップ | 5月28日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たまごクラブ/ひよこクラブ」カテゴリの最新記事