【外務省】は何のためにあるのだろう?アルジェリアのテロリストによる人質事件の報道を見ていて、つくづくそう思った。
アルジェには大使館も領事館もあるだろう。どうして在留邦人全部の身元確認をし、「日揮」の社員以外に合計何人の日本人が「イナメナス天然ガス田」の施設付近にいるのか、それを明らかにできなかったのか?
菅直人と同様、安倍首相も危機管理ができないことを露呈してしまった。
国内の報道は . . . 本文を読む
【ミナマタ条約】がジュネーブで審議されていたが、前文に「過ちを二度と繰り返さないために」という文言を入れる修正案が全会一致で合意されたという。実質は「水銀規制条約」だが、名称は「ミナマタ条約」だ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130119/k10014916191000.html
私は一部地方紙のコラムに反対して、日本政府案を支持し、原爆慰霊碑の文言に言 . . . 本文を読む
【ミミズとiPS細胞】上記のような視点で見つめると、環形動物のミミズは動物進化の上で決定的な分岐点に位置することがわかる。ミミズには免疫系も中胚葉(筋肉や骨をつくる)もない。体は体節に分かれており、同一個体が卵巣と精巣をもっている。
山田風太郎は「人間は一本の管である」と書いた。口から入れて肛門から出す。これができることが人間が生きているということだ。胃の管から入れてストーマからバッグに出すの . . . 本文を読む
武田元介 @TakedaMotosuke 12:05
【芥川賞】難波先生より blog.goo.ne.jp/motosuke_t/e/e…
from gooBlog production返信 リツイート お気に入り
武田元介 @TakedaMotosuke 12:06
【切り抜き】難波先生より blog.goo.ne.jp/motosuke_t/e/0…
from gooBlog pro . . . 本文を読む