食器屋Claire

食器屋始めました。
だけどブログは、心理学とタロットカードメインになりつつあります。

まめちゃん動物病院へ行く

2020年06月03日 21時13分07秒 | 日記



まめちゃんのが体調が悪く

動物病院へ。





昨日の夜から


吐こうとするんやけど、吐けず…

透明な液体だけ吐いて…


チュール食べてるときもえづきながら食べて…





と、今日もそんな感じだったので動物病院へ行きました。











私とリュックの間に挟まって、待合室を端っこから観察するの図。










お外にも遊びに行くねこちゃんなので、



毒エサ食べたネズミ食べたのかも…


と心配になりましたが、



そういうネズミを食べたほとんどの場合は

ひどい貧血になるそう。(引き起こす物質の名前聞いたけど忘れちった)



お耳までちがかよっているので貧血でもない。




ということで、
急性胃炎という診断になりました。






思えば去年の夏も


「まめちゃん泡吹いてる!」


と妹が叫んだことがあったんですけど、



それも急性胃炎だったかもと思います。




夏バテで、カリカリを食べなくなって、


チュールで栄養取る生活をしてたから、


そうなっちゃったんだと思います。








今の時期は暑くはないので、


この時期になっちゃったのはびっくり……








でも、季節の変わり目や

毛玉を吐こうとしてうまく吐けなかったり、

ネズミ食べて吐こうとしたことがキッカケで



急性胃炎になっちゃうんだとか。




今回はチュール食べれたこともあって、



注射とお薬貰って帰ってきました。




重症な子は、3日間病院で点滴通いしてもらうんだとか。







とりあえず、急性胃炎ぽいので
安心しました。。





ずっとオエッオエッってしてるので、


見てると切なくなりました😢





病院への車の中でずっと鳴くので、


体調的に
連れて行こうか迷ったんですが、



スペシャリストに診断してもらえると

とりあえず安心しますね笑




病院に行く前に食べたチュール水に溶いたやつと


注射が効いたのか、



カリカリも食べれてたのでとりあえず一安心😌










ビニールの誤飲とかでも

こういう症状になるみたいですね。


まめちゃんの場合は、5歳になるので、


経験もある程度してきてるし、
そういった可能性は低いのでは?となりました。


ビューティープロのカリカリとネズミしか食べないので、私もビニールの誤飲は考えにくいと思います。




ブラッシングもよくしてるし…











愛猫ちゃんがえづき出した時に


誰かの参考になれば。








体調不良

2020年06月03日 03時16分03秒 | 日記

PMSが始まったわ…




眠いねむいねむい!!!










千鳥って面白いよね。


最近好きな芸人さんは千鳥さんやわー!



相席食堂好き。




カバちゃん回が面白かった😂😂😂笑

色々キャラ濃くて😂




スタジオのツッコミでおもろくなるんよなぁー。



二人ともツッコミ上手いと思う🤔






いいねぇー。