駄日記

ゲーヲタの駄日記。好きなネタについてダラダラ書いてるチラシの裏。

「媚びろ~媚びろ~!!おれは天才だ!!ファハハハハ!!」

2007年10月13日 | 日記
アルカナやってからGGXXACやると空中ダッシュの速さがヤベェ。X箱版#RELOADのXboxLiveの通信対戦やってからオフラインで対戦してる時みたいだ。少しやったら感覚戻ったけど、GGXXのゲームスピードってこんな速かったっけ…みたいな感じになる。ついでに買ったばっかなのにアルカナじゃなくて、またギルティやってんのかよみたいなツッコミは御免被る。

GGシリーズはGGXからやっててとにかくプレイ期間が長いだけに、すぐにカンは戻るんだけど、さすがにこれだけゲームスピードが違いすぎると少し困惑する。ストIIIなんかは別に影響しねーんだけど、アルカナは本格的にギルティに悪影響出そうで怖えぇな。ゲーセンでは暇つぶしに1プレイ…とかしかやってなかったから特に気にしてなかったけど、こんなに違うもんなのかい。困ったな。

低空ダッシュや昨日ほざいてた2Cからのホーミングキャンセル~拾い等の細かい入力とかはアルカナのおかげで精度上がりそうなんだけど、どーしたもんかなぁコレ……。逆にGGXXなんかについてけない人にはいいのかもしれんが、どーもこのPS2版アルカナハート、説明書の造りが適当すぎて必要なシステム関連がサッパリ載ってないのもいただけない。全くの初心者は何を見てお勉強しろと。

にしても、アーケードではスタンダードなキャラっぽいから使ってた、はぁと様の他に誰使うかっつーと……冴姫でも使うかなぁ……。無難な感じのキャラで近距離戦主体キャラっぽいし。どーでもいいけど、こいつら大半が中等部だったのかよ。高校生だとばっかし思ってたわ…。攻略ムックまで持ってるクセにプロフとか全く読んでない証拠だ。二日前のレビューに「女子高生から始まり~」とか書いたけど間違えました。スイマセン。「キャラは記号じゃねぇんだぞ!!」とファンの方からボコられそうです。(;´Д`)人スイマセンスイマセン

他にザッと全キャラ動かしてみた感じ、本体と人形のコンビネーションが楽しそうなリーゼとか楽しそうだなぁ…とか思ってる。クセ強いから難しそうだけど。あとキャラの見た目にはあんまし拘らないんだけど、どうしても使いたくねぇのが、きら様。さすがの俺もこれは引くわ。ボクはアミバ様に媚びたいのです。ん?間違ったかなぁ~?(つД`)

でもアルカナは作りが真面目にアーケードの2D格闘ゲームだからまだいいよ。なんだかんだとアーケードの新作2D格闘ゲームじゃなかったら大して興味も湧いてなかっただろし。どっかのゲームみたいにブルマの娘がバナナ食って体力回復だの、看護婦がおしりプーだのなんだのといった、ふざけた技は無いし。流れ的には家庭用→アーケード移植でも良かった気はすっけど、それだと話題性もあんまり無かった気はするし。

今回の家庭用アルカナハートも2万本とかなり売れてるみたいで。結構需要あったのねぇ。新作の2D格ゲー、しかもすぐには飛びつきづらそうなタイトルで家庭用がこれだけ売れりゃ「ザ・ランブルフィッシュ」の二の舞にはならなそうだ。ちなみにGGXXACが3万本だっけ?ギルティも売れなくなったよなぁ。GGXXは20万本近く売れてたのに。おかげで友人にまだギルティやってんの?とバカにされてたりするよ。うっせーんだよハゲ。

ぶっちゃけ、アーケードの2D格ゲーなんぞ見た目がこんな美少女モノでも、誰が何やってるかなんて大して気にされてないと思うんだよなぁ。どのみち何をやってようが今時2D格ゲーかよって見方をされる方が多いし、アルカナも好きなジャンルだからなんとなくやってたみたいな。ぶっちゃけ、私的にアルカナの公式絵はあんまり萌えないのよ。

格ゲーメインというか、音ゲーもやらなくなっちまったから格ゲーしかやら(れ)ないというか、それ故に本当に格ゲーしかやってないけど、大型筺体で遊ぶ気はやっぱりあんまりねーし。アーケードゲームって手軽に100円入れて対戦出来るってのが何よりの魅力でそこが楽しいから遊んでて、相手とのガチンコ勝負が出来て白熱するし、自分の実力次第で色々粘れたり連勝したりでみっちり遊べるワケだし。カード使ったの大型筺体のゲームは確実に遊べる時間が存在する代わりに金かかるじゃない。他のゲームをやるにしても100円のビデオゲームぐらいしかやる気が出ないや。今はゲーセンで金使うよりネットゲーの方が安上がりな気もしないでもないし。

最近だと手元に資産が残る分カードゲームのがいいのかもしんないけどさ、そのかわりビデオゲームは社会的にはなんの役にも立たないプレイヤースキルが残るワケじゃない。大型筺体はカードに自分の位が上がってくのが残るのに、2D格ゲーは戦績すら残らないじゃない。クイズゲームみたいに知識が残るワケでもないし。

…あれ…メリットなくね?

でも、最近のカードがモノをいうゲームとか、クイズみたいに技術、操作云々(も必要だけど)でどうにか出来ないゲームはダメだ俺。格ゲーも極論をいえば金と時間かけて対戦しまくって強くなるゲームだけどさ…。

2とか3とか分からない人ゴメン

2007年10月12日 | 日記
……………アルカナは意外とコンボがシビアに感じるんですが、どうですか。orz

コンボの入れ方自体は慣れて来ると大分やれるようになるんだけど、どうも3+Cで足払いを出そうとしてしまったり、2+Cから6+Dでホーミングキャンセルして拾おうとするとアルカナの波動コマンドが暴発したりしてしまうことが多々ある。どーも他ゲーのクセが抜けない…。普段は意識してないんだろうけど、2でしゃがむと同時に足払いを出し、3を経由して、6と同時にPを押す…みたいな操作に慣れ過ぎてるのかなぁ…。2の後に3を経由しないで6に繋ぐというのが苦手なのかなぁ。俺。

まあ、家庭用のおかげでアーケード版で安定しなかった、はぁと様の「2A>2B>2C>236A>HC>A>C>低空ダッシュJB>J4B>(着地)C>低空ダッシュ>JB>J4B>(着地)B>エリアル」なんかのコンボの精度が多少安定するようになったのは有難いんだけどさ、根本的な入力を改善してかないとダメかも分からんね…。対戦の立ち回りも全然分からんし。

つーか、ホーミングとアルカナは別々のボタンでもいいような気がするんだけど…。「2」は5ボタンになるみたいだからそうなるのかしら?ボタンが一つ増えるだけで随分やりやすくなりそうな気もすんだけどなぁ。打ち上げ攻撃とか、ふっとばしもボタンが増えてCボタンと重複しなくて済むようになれば助かるんだけど。

ホント、ギルティの格ゲー新作も当面出そうにないというか、本当にアクセントコアで2D格ゲーのギルティは打ち切りになっちゃったらどうしよなぁ。大半はイスカで呆れて閉口しただろし、間を置いてでたSLASHの出来もあんなもんだったから、その辺りで離れちゃった人も多そうだし。どのみちこのままGGXXの調整版を続ける限りどんどん先細りになりそうな気はすっけどね…。マイナーチェンジはさすがにもういいよ…。アクセントコア家庭用もバグでボロボロだったし、GGXXシリーズは本当に終了しちまいそうなのがなぁ。GG2は買う気はあるものの、ベクトルが違うから格ゲーとは別な感じで楽しむことになるだろし…。いつかは出ないかなぁ。格ゲーギルティの完全新作…。

…アルカナも楽しいっちゃ楽しいけどメインでやれる程ハマってはいないしなぁ…。もっとハマってたらゲーセンで散財してそうだし。システムはそこそこ面白いんだけど好きなキャラが特に居ないのが…。誰使おうかなぁ…ホント。初見でこのキャラいいなぁって感覚もなくもないけど、それよりは動かした時の楽しさに惚れこんでキャラ決めるタイプなのかも。俺。エディとかそんな感じね。全体的にまだシステムがしっくりきてないなので、キャラよりシステム覚えにゃって感じかしら。

まー、いつまで経ってもギルティや、3rdはやっぱ大好きだし、そっちはやっぱりしっくりくるんだけど、個人的にアルカナは今後もそれなりに流行って生き延びそうな気がすんのよね…。ならしっくりくるまでやっとくのも悪く無さそうな気はするし…。今後「2」が出るのは決定してるけど、どーなるかしら。てか、地元のゲーセンはキン肉マンなんか撤去して3rd置けっての…。

ムック見ながら適当に対戦中

2007年10月11日 | レビュー・感想
結局、PS2『アルカナハート』を買ってしまった。ポイント使って1400円ぐらいだったからいっか……と。

キャラが全員女キャラであからさまにアレなのもいますが、2D格闘ゲームとしての作りはそこそこしっかりしてるとゲーセンで稀に遊んでた時から思います。今回の移植にあたり、旧バージョンとFULL!の2バージョンを収録してますが、旧は今やると結構混沌としてる気がしますねぇ…。

それはそれとして、ゲームシステムの目玉としてはホーミングとアルカナですか。ホーミングはアルカナボタンを押し続けてる間相手がどこにいようが相手を追いかけ続けるというシステムです。ここから更にホーミングキャンセルなどを駆使してコンボを仕掛けていくっつー感じです。ホーミングで他のゲームにないような動きが出来るのも魅力ですね。コマンド入力の猶予とかは結構甘め。

で、アルカナセレクトはキャラ選択時にアルカナを選択します。選んだアルカナ毎に固有の必殺技があり、キャラ+アルカナで様々な組み合わせや戦略が楽しめるといった感じです。勿論強めな組み合わせもあったりするので、そーいうのが見つかるまでは中々良かったんじゃないのかな…とは思いますよ。ゲーセンでもそこら辺のバランスは少し気になる部分あるみたいな話だし。

家庭用の独自要素としては無印とバージョンアップ版である「FULL!」の両方のバージョンを選択出来る他、OPアニメが追加されたり、ストーリーモードがフルボイスになったり、ギャラリーモードが増えたり、フィオナが全てのモードで最初から選べるくらいで少し貧弱な感じはするので、対戦用に買うのがいいかもしれません。無印vsFULLってのも出来ますんで。ストーリーモードは分岐が最後に少しあるくらいだし…、練習用というのも対戦台が減ってきてる現状でイチから覚えるのは中々敷居が高いし…。一人用は少し飽きが早いかも。

ゲーセンで暇つぶしに遊んでた時からの感想としては、システム面の目新しさはあまりないですが、グラフィックもハイレゾで綺麗だし、キャラがツボにハマれば、それなりに良い作品だとは思います。キャラが全員女キャラというアレなのでプレイする層はハッキリ分かれそうですが、家庭用だからそーいったツッコミもあんまし気にはしなくて済むだろし、俺の行ってるゲーセンからはFULL!の基盤ボッタクリ価格騒動のせいか、早々に撤去されちまったんで、家で適当に遊びたかった身としては移植してくれて助かったという話なので。やり込む気はあんまないけど。

個人的には、ゲームの全体的なスピードが少しもっさりしてる様に感じてしまうので、もちっとゲームスピード上げてくれてもいいような気がするのですが、どうだろう。それとこれだけキャラが狙ってるのだから、対戦前の掛け合いとかも追加してはいかかだろう…。改めて見てみるとその辺が少し勿体無い感じ。あと個人的にコントローラで遊ぶの無理。

買いか買いじゃないかと聞かれたら個人的には少し微妙かも。初心者さんへの配慮もほとんどないから意外と複雑なこのゲームをゼロから覚えるのは結構難しいし、今冬に「2」が出るから練習用としても気持ち微妙だし。ロードもそこそこ長め?で(特に画面が暗転する時)、なぜか音質も悪くなってるような気がする。アーケード版と違って対戦開始前のカクカク具合が直ってたりするのはいいんだけど、んー…。

2バージョン選択出来るとか、ストーリーがフルボイスくらいで家庭用のオマケもあんまりないし。そこらが少し残念というか、ちょっと物足りない。ミルドレッドも使えないっぽいし?確かに使えたら卑怯臭いけどさぁ、ただでさえモード少ないし、キャラも少なめなんだからさぁ…。てな感じに、やり込み要素も殆どないので迷ってる人は少し考えてみておくんなまし。

…こっから戯言なんだけど、どーせならさ。女子高生から始まり、巫女、メイド、スク水+ランドセル、魔女っ娘など、ここまでキャラがアレなのならPSの「私立ジャスティス学園」みたいなアドベンチャーモードでも導入して、ギャルゲーモードでもオマケで入れたらどうでしょ…と思うんだけど。そうすりゃキャラ物としての魅力もアップしそうなんだけど、やりませんかエクサムさん?

未来は僕らの手の中っ……!

2007年10月10日 | 日記
シリーズ最新作『モンスターハンター3(トライ)』がWii向けに発売決定!

今日は任天堂の発表会「任天堂カンファレンス 2007.秋」が幕張メッセで行われてたそうなのですが、その中でも電撃的に発表されたのがコチラ。「3」というナンバーのついたシリーズの正当な後継作らしいです。これに伴いPS3で開発されていたMH3は発売スケジュールから消えるとのこと。

なんの前触れも無しにこの情報が出てきた時は正直驚いた。これで本体買ったら購入するであろう新作はシレン3、スマブラX、MH3かぁ…。MHは無印から死ぬほどやってるタイトルなのでWii本体欲しいなぁ。MHP2Gはバージョンアップ版だからともかくとしても、今回は正当な続編だっつー話だからマップ一新、武器カテゴリ追加ぐらいはやってくれそうな気はするし。固定ファンが多いタイトルだから牽引力ありそう。他にはマリオギャラクシー、Wiiスポーツあたりが欲しいなーと。あとバグ修正されてるGGXXAC。

個人的にPS3のタイトルで気がかりだったのってMH3だけなので正直嬉しいです。MGS4は「3」以降のメタルギアにあまりハマれなかったので別に…。FFも持ってるハードで出りゃ買うよぐらいな感覚だし、デビルメイクライも結局「1」が一番面白かったのでそうまでして続編やりたいかというと否だし。バーチャ5も360版が12/6日に出るし、ソウルキャリバー4やバイオ5も360とのマルチで予定されてるし…。GT5も本編が出るのはどうせ数年後だろーし…。

まあ、PS3クオリティのMHってのも見てみたかった気もするんだけど、Wiiで出さないとPSPにアレンジ移植して二度儲けるって手法が取れないような気もするし、どのみちMHは海外ウケが今ひとつだから日本国内で既に300万台以上普及してるWiiで出すのはある意味正解なのかも。リモコン振って双剣乱舞とかムチャな使い方は別にあってもいいけど、Wi-Fi対応でクラシックコントローラも使えるといいな。映像面もさすがにPS2よりは綺麗になるだろし。飛竜のグラフィックとかPS2の資産そのまま持ってきそうなのが怖いけど。

にしても毎度毎度カプコンはハードを転々としすぎ。MH目当てでPS3買っちゃったユーザーどーすんのさ…。実はPS3版って名前だけ発表して全然開発してなかったんじゃないの?そりゃPS3で出すより売れるだろし、カプコンにも金入るだろーけど…。いや、逆に考えるんだ。PS3が安くなって「MH3出るからPS3」買っとくか…という犠牲者が増えずに済んだと考えるんだ。(つД`)

任天堂、「任天堂カンファレンス 2007.秋」主要タイトル・ファーストインプレッション

その他の主要タイトルとしては、マリオギャラクシーは11/1日、Wii Fitは12/1、Wi-Fi対応のスマブラXは1/24日に発売決定だとか。Wii Fitはバランスボード同梱で8800円で、ニュースでもやってたけどなかなか本格的で凄そう。気が向いたら欲しいなコレ。あとスマブラはセガからソニックが参戦することが決定したみたい。スネークとソニックは是非遊んでみたいな。

あと個人的に気になったのが、『星のカービィウルトラスーパーデラックス(仮)』がDSで出ること。スーパーファミコンのスーパーデラックスが追加要素を加えてようやく待望の移植。ボリュームもそのまんまっぽいのでこれは欲しいのぅ。DSでこれを出すってことはSFC版をバーチャルコンソールには出したりはしないのかな。まあスーパーデラックスがやれるならなんでもいいや。

新モデルはPS3マイナス2とでも呼べばいいのかしら

2007年10月09日 | 日記
SCEJ、40GB HDDを搭載した新PS3発売決定 従来モデルは約5,000円の値下げ

ゲームショウで年内の値下げは無いとか言ってた気もするんだけど、PS3の新モデルが39980円で発売になるそうです。これに伴い従来の60GB、20GBのモデルも5000円ほどの値下げになるとか。

39980円ってのは中々手ごろな価格になったなぁ…とは思うのですが、この40GBのモデルはPS2との互換機能がなかったり(※PS1の互換はある模様)、色々と端子が減っていたりするので個人的に、この40GBの新モデルは全く欲しくなりませぬ。39980円と見かけは安く見えるんだけど、個人的には互換などの多機能を後々取り付けることが不可能と考えた場合、やれることが多いモデルが欲しくなる典型的なヲタ思考なので。正直、20GBのモデルも無線LAN機能が無かったり、メモリースティックのスロットが無かったりとかで劣化版と感じてるいるくらいだし。今回の新モデル、PS2の互換切るってヘタしたら失敗に終わりそうな気がすると思うんだけど…。なんか迷走してる様に見える。

PS2の時もPS2でやるゲームが殆ど無かったのを救ったのがPS1との互換機能だった気がするし、FF9はPS2でやった記憶があるし…。PS3の互換も互換してるタイトルは多いけど完璧じゃないものもそこそこあるっつー話ですが、それでも互換性は出来りゃ欲しいです。PS2がぶっ壊れた→PS3という流れを考えにくくなるので。今回の値下げでとりあえずPS3のゲームは遊べますよと、上手くそういう層を取り込めるといいけど、一般層はこうやって差があると混乱しそうな…。

ホント、60GBのPS3からHDD取り外してもう少し安くしてくれればいいのになぁ…と思うのですが、それは難しいんですかね…。どのみち欲しいタイトルが現時点では無いので関係ない話ではありますが。むしろ、このPS3の値下げに伴ってWiiやXbox360が多少安くなってくれると嬉しかったり。明日は任天堂のカンファレンスがあるそうなのですが、Wiiが19800円とかになったら面白いんだけどなぁ。「WiiFit」の他に何が発表されるのかしら。

「お前の家、ファミコンやる時にまだ2チャンネル使ってるの?」

2007年10月08日 | 日記
新型PSPを買ったときから困ってるんだけど、テレビのD端子が足りなくなってて困ってる。

AVマルチ端子→PS2
D端子1→Xbox
D端子2→GC
S端子(ビデオ端子)1→DC
S端子(ビデオ端子)2→テレビ前面なので繋いでない
S端子(ビデオ端子)3→SFC
ビデオ端子4→無し

今まではこんな感じで繋いでたんだけど、新型PSPはD端子かコンポーネントじゃないとゲームをテレビに出力出来ないから、テレビでMHP2やDJ MAX ポータブル2とかをやりたいがためにD端子ケーブル買った俺としてはどー考えてもD端子の穴が埋まるわけで。仕方なく今日はテレビと格闘してたんだけども。

AVマルチ端子→PS2
D端子1→PSP用D端子ケーブル
D端子2→Xbox
S端子1→DC
S端子2→繋いでない
S端子3→GC
ビデオ映像4→SFC

結局こんな感じに。だってPSP本体でグラディウスポータブルやDJ MAXやると残像が酷いんだもの。寝ながらプレイ出来るメリットを潰すハメにはなるんだけど、DJ MAXポータブル2やってると目が痛くなるし…。DJ MAXポータブル2、ノートの落ちてくるスピード5倍とかでやりたいんだけどPSPでやってると観辛くてしょうがないし。一応、新型の液晶は、旧型と比べると若干残像が減ったような気もするんだけど、残像を許容出来るかはどのみち個人の感覚なんだよなぁ。液晶って早いゲームはやっぱツライ気がする。(;´Д`)

他の繋ぎ方も一応考えてみたんだけど、昔買った6機種対応AVマルチケーブルって、どうも電源のオン/オフに関わらず色々な機種を接続しているだけで今遊んでるゲーム機の映像が暗くなるし、GCには対応してないし…。AVマルチ端子ケーブルの一番のウリってPS2のためにD端子ケーブルの穴を塞がなくて済むってところだなぁと個人的には思います。それとAVマルチってPS3に使えるのか知らないけど、GT4の時にハイビジョン(1080i)出力しようとしたら画面が乱れたからなぁ…。PS3にも使えりゃいいんだけど。

アナログ放送の終了が決定してる現在、いずれは地デジチューナー買うハメになるんだろうけど、そうなるとまたD端子の穴が足りなくなる。そもそも以前Xbox360を使ってたときだって互換性の問題で本当はXboxも配置しておきたかったわけだし。こうなるとやはりD端子セレクターを買うべきなんだろうか…。GCのD端子って何故かデカいので適当に買ってきても大丈夫なのかな?

しっかし、今までS端子で繋いでたSFCをコンポジットでやるってのも少しツライ気がする。画面の滲みが目に見えて分かるから、時たまロマサガ3やクロノ・トリガー、メタルマックス2、マザー2あたりをやりたくなった時にどうしたもんだという話になる。SFCもGCとケーブルが共通だから付け替えりゃ済む話なんだけど、ぶっちゃけそれも面倒臭いなぁ。まあSFCやFCはコンポジットでもレトロ感があって妥協出来なくはないが…。

つーか、今回の繋ぎ方のケースだとGCが勿体無い。PSOなんかは「ぱ」と「ば」の区別がつくから重宝してたんだけど…。まあもうネットワークサービスが終了してしまったから関係ないといえば関係はないんだが、GCって地味にプログレ対応のソフトが多いからなぁ…。一番悩んでるのがここなんだよなぁ。プログレ非対応のソフトはS端子でも同程度に感じるんだけど、さすがにプログレッシブ出力時の鮮明さと比べるとどうだろう。こんなことを言っててもXbox360をD4からD2に戻した時なんかあまりの違いにビックリしたけどさ。

コンポジットでも昔のRF端子に比べればマシな感覚ではあるんだけど。昔は皆もファミコンの時にRF端子をテレビに繋いで2チャンネル(1チャンネルの地域もあったんだっけ?)でファミコンをやってただろう?FCはそれしか出力出来なかったから仕方ないにせよ、今はテレビにS端子やD端子が付いてるのも多いハズなんだ。XboxやXbox360とかをコンポジットで繋いでる人は勿体無いですって。黄、白、赤のケーブルをS端子ケーブルに変えるだけでも随分認識が変わりますって。特にコンポジットに戻した時にビックリするから試しておくれ。

…何が言いたいかというと、こんなことを散々友人に説いているんだけど、全く寝耳に水なのでどうしたらいいでしょうか?という話がしたかった、というのも入っている今日の駄文なのでした。

どうでもいいけど、ジャンプが250円になったら高いなぁと思う

2007年10月07日 | 日記
今日のお買い物。

●PS2 うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 中古 600円

なんか地元で安かったので買ってみた。ディスクに多少の傷があるくらいで、オマケの資料集も別に汚れたりしてなかったし、正直なところ買取の方が高そうな気がするんだけど…。まあ、いつもどおり気が向いたらやるか…な感じで積んでおこうかしら。フツーに長そうだし。(つД`)

ハンター×ハンター:1年8カ月ぶり連載再開

で、これがニュースになってて驚く。新聞社のサイトですぜ?H×Hの影響か、本当に今週号のジャンプは良く売れてた気がする。いつも本屋行っても結構残ってるのになぁ。なんでも10週分は書き溜めてあるとかいう話らしいので年末までは心配なさそう?まさか、あと10回で終わったりしないよね?今週号見る限りあと10週で終わるとは思えないけど。

そーいや、本誌にも載ってましたが、WJ・VJ二誌合同企画で新型PSPプレゼント企画やってます。

Web上に記載されてる宛先へ、ハガキに必要事項を書いて送るとゆー、本誌を買わなくても応募出来る懸賞なので一応出すだけ出してみるのはいかがでっしゃろ。ジャンプの懸賞もマレに当たるからなぁ…。小学生の頃はドラクエ6が当たったし、最近はGCのビューティフルジョー当たった。久しぶりに万単位の懸賞を当てたいものだ。

おかえり冨樫

2007年10月06日 | 日記
ジャンプ買ってきたー。ハンター×ハンターが表紙のジャンプなんて一体いつぶりだろう。気持ち立ち読みしてる人多かった気がする。やっぱ腐ってもH×Hやわー。今週号は下書きクオリティじゃなかったのも嬉しい。またいつ休載になるかわかんないけど、出来るだけがんばっておくれ。作者コメントは至って普通だったけど…まあいいや。

ついでにガンダム00は一応観てみたけど、ノリとしてはガンダムWみたいな感じなのかねぇ。第一話としてはこんなもんじゃないのかしら?フツーの第1話ってな感じで、さすがに作画とかはしっかりしてたと思うよ。でも、なんか1話なのに盛り上がる場面が殆ど無かったような…。うーん…種とか種死の方が掴みは良かったなぁ。種なんか、キラとアスランが対峙する場面なんか未だに印象深いしー。ついでに今回のガンダムのデザインが全体的にあんまり好きになれない…。細くないっすか。

種は今見返すとそれなりに見えるからともかくとしても、なんかもうガンダムも、別段リアルタイムで観たいとはあんまし思わないので、Gyaoとかで暇を見つけて適当に観て行きそうな感じ。10/13日から毎週1話ずつやるそうです。ぶっちゃけカイジが一番楽しみかもしんない。

まあ、それはそれとして気になるのは光の翼が生えたガンダムよねぇ…初代ガンダムっぽいデザインなのが凄く気になるというか…あれがエクシアのプロトタイプなのかしら。初代ガンダムのデザインはやっぱ素敵よねぇ…ほんと。(つД`)

ケツ掘りシモン

2007年10月05日 | 日記
ガンダムバトルクロニクル公式HPでEXTRAミッションを出現させるためのパスワードが公開されてます。

なにやら公式HPのほかにも、月刊ガンダムエース等の雑誌媒体を使ってパスワードを公開してくんだとか。公式HPでは毎週1つずつパスワードを公開してくそうなので、NEWSの項目を一応チェックしたいところ。

そういえば、ファミ通にもパスワードが載ってましたが、「おPトむこ」と入力すると「ファミ通に魂を惹かれる者達」というミッションが出ます。少しやってみたけどファミ通の編集者がMSに乗って襲い掛かってくるミッション。Zプラスが大量に出てくるので難易度は高め。そのうち…やろうか。

ていうか、グレンラガンの再放送観てて眠いのでさっさと寝ます。改めて見直すと一話冒頭で「天の光は全て敵」とかいってたのはやっぱパラレルでバッドエンドなのね…と感じる。最終回の後に観ると全面戦争にならなくてよかったなぁ…と、そんな感じというか。ついでに初期のヨーコは可愛かったなぁ…。後半の空気っぷりが悲しい。あとやっぱりカミナが素敵すぎるよ。アニキー。(つД`)

役割は果たすさ

2007年10月04日 | レビュー・感想
ウチの弟が、PSP『ガンダムバトルクロニクル』買ってきたんでレビュー。

バンダイのキャラゲー=地雷って話も多いですが、数あるガンダムゲームの中でもこのシリーズはかなり面白い方だと思います。基本的には最初に自パイロットを作成し、自分が所属する軍のミッションをクリアしていってガンダムのストーリーを進めて行くカタチになってるのですが、ミッションをクリアするごとにチューンポイントが手に入り、好きなMSを強化していけるのがイイ感じです。

今作では、機体の改造の他に、個別に機体の武器が改造出来る様になったのでやり込み度がさらにアップ。チューンポイントも溜まりやすくなったし、MSもバトルロワイアルには居なかったマイナー機体が増えてるのは嬉しい。なお、前作、前々作のセーブデータがあると全ての機体にチューンポイントのボーナスが貰えます。(※タクティクスのデータで+300P、ロワイヤルのデータで+200P)

システムもゲームっぽく、操作になれてくればステップキャンセルしまくりでジムでも物凄い動きが出来たり、今作では空中チャージブースト格闘~格闘~チャージ格闘~打ち上げた敵に向かってチャージブースト格闘なんて無茶苦茶な動きも出来たりするのでやたら軽快で気持ちいいゲームになってると思います(スペシャルアタックがあるので、ここまで無駄にコンボをやる必要はあまりないが)。特にガンダムあたりの高性能な機体を入手すると物凄くスピーディーなゲームに化けるのでそーなってくると楽しくて仕方ないです。

グラフィックも前作から更に綺麗になって雨とかの演出は素敵だと思うし、「ポケットの中の戦争」のサンタのダミーバルーンの演出も原作どおりに再現されてて素敵だと思ったし、ロードはオプションに入るときなどにでも発生するんで、回数は多目だけど特に不満はなし。BGMは地味にPS2のクライマックスU.C.の曲とかが追加されてて嬉しかったり。なんかクライマックスU.C.のオペレーターも増えてるし。

ボリュームも片方の軍をZ編までクリアするには平均で約5~10時間ぐらい?と結構あるのが嬉しい。1st、0083、Zのストーリーは端折ってはいるものの、キチンと収録してるし、クリア後の要素も多いし。クリア後に手に入る隠し機体、ガンダム(ラストシューティング)のスペシャルアタックのあまりのバカさに吹いたり。本当に真上に撃ってどーすんだよ!!ロード中に表示される壁紙もアッガイとか、かなりネタまみれだしね!なんで手を繋いでんの!(つД`)

他にもガンダムにスーパーナパームが装備されてたりとか色々と細かいところでがんばってたりするんだけど、欲をいえば、あのMSが居ないだの(※キャラに関しては声はないものの名前だけは表示されるキャラが増えた。マッシュとかオルテガとか。)、ZZ以降の機体が物足りないだのはありますが、そこら辺は次回作に期待という感じ。UMDの容量もまだまだ余裕あるみたいだし。個人的にはひとまず1stからCCAまで通してやってくれれば文句ないので、開発のアートディンクには頑張って貰いたいところ。

個人的に嬉しいのはSガンダムが出てくるのが嬉しかったりするんだけど、出来ればEx-Sも出して欲しかった感じ。Sガンダムすらまだ出してはいなけど、どうやら今作にはいないっぽいので。ゴツゴツしまくったEx-SのがSガンダムより好きなんで出して欲しかったなぁ。あとジムキャノンIIは入れようよ。0083の主要(?)MSだろ。一応…。キース…。(;´Д⊂)

このほか、不満…っつーか、全体的に難易度が上がってるのはいいんだけど、敵MAが露骨に強化されてるのがムカつくわけで。対MA戦ではスペシャルアタックなどを使ったゴリ押しプレイになってしまったりするのが少し嫌というか。ヴァル・ヴァロ戦なんかあまりに理不尽でイライラしたよ。コウ役に立たないし…。相変わらず、たまに地形に引っかかるのも少し残念かも。

あとイメージ吸い出して対戦・協力プレイ試してみたんだけど、全ミッションで協力プレイ出来るのはいいんだけど、二人で一緒にミッションを進めていったり、協力ミッションでSランクをとってもキャンペーンに反映されなかったりするのが少し残念な感じ。対戦は身内でやるんなら楽しいけど連ザとかに比べると大味すぎるとは思うんで、全ミッションで協力プレイが出来ると聞いて、協力プレイ要素の充実に期待してたんだけども、人間二人だと簡単すぎるのかなぁ…。

全体的には前々作、前作から正当進化してると思います。基本的にはくどくどと原作のイベントシーンが表示されたりするゲームではなく、サクサク進んでいくゲームなので、アクションゲームが好きな人なら原作あんまり知らなくても楽しめると思う。原作ファンは普通に楽しめるかと。