Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

ハロウィン和菓子「黒猫」

2017年11月01日 | 茶道
1日遅れですが、ハッピーハロウィ〜〜〜ン

先生、お稽古仲間さん、一人として見て声を上げなかった方はありませんでした。
千歳虎屋さんのハロウィン和菓子のひとつで「黒猫」さん。

お茶室でざっくりまっぷたつ★

おいしかったです。。。 ごめんネ


でもハロウィンではなく炉開き。着物でお稽古に伺いました。

母のお下がりの着物に伯母のお下がりの帯で。
もう少し秋らしくなると思ったのですが、撮っていただいた写真を見たらけっこう白白
初めて着る着物といただいたばかりの帯ということもあったけれども、なかなか、想像するコーディネートのイメージが、着てみた姿と、けっこう違う とにかく、着てみて経験値あげないと、想像力が足りてないみたいです。

夏以来わりと続けて着ているので、着付けはすこし着慣れてきました。
もっとも今日は着替え中に電話がかかってきて、そのあと着終わって見たらコーリンベルトが1本ポツンと。。。


お稽古は、炉の始めで、お薄とお濃茶を基本の基本で1回ずつ。
バタバタで出かけるので、モチロン予習などなにもできておりません。
それにしたってそろそろ、炉になると何が変わるくらい頭にアルサと思いましたが、アタマにはあったけど、体の感覚がついていきませんでした。
本座はこう…座ってみるとなんとなく違う、アタマにある角度に座れていないし、前が狭い? 置き合わせはこちら…おーい、畳、広いな~ バランス、何かどうかな… もうちょっと左かな??? 出し畳も遠い~。こんなに手を伸ばして出すんだっけ。仕覆の置き位置も遠くて届かない~~~★
だいたい、帯を巻いていると体が捻れないんですけど…

はいはい、だからお稽古するんですね。
今週もそれで締めよう…


それで、かわいくおいしいお菓子をいただいて、おいしいお濃茶をいただいてお薄もいただいて、いい時間。。。



今回もお昼を頂きました。

ベーコンとエリンギのスパゲティです。
んー、美味しかった。
午後のお茶室はすこしニンニクが香ったかもしれませんが、全員おいしく頂いたので問題ありません。


茶花は菊と照葉でした。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十三夜 | トップ | 留守番ランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿