
むかしいた会社の仲間の会がありました。
BRICsの各国の料理めぐりをということで、前回のブラジル料理に続きロシア料理です。
浅草におしゃれなロシア料理のお店があるということですが、さすが人気らしく予約がいっぱいだそうで、新宿の老舗ロシア料理店に。
壷焼きクリーム煮、ボルシチ、等々
赤白、少しずつ入れていただいたグルジアワインをちびちびいただきながら、ロシア料理をいろいろいただきました。
社外組が多くなり話題の幅の広いメンバーですが、今回は社外組は女性二人。
年配男性を雇って経営する女性の悩みと、その男性と同い年の男性の今後の人生の悩みなど・・・
いっしょに仕事をしていた頃は学生だったお子さんが結婚されておじいさんになるというお話など。時間の経過、年をとったことを再認識したりいたしました
さいごに、ロシアンティー。
薔薇、ブラックさくらんぽ、ラズベリー、3種類のジャムが盛り合わせで供され、あたたかい紅茶に入れて、みんなでいただきました。
BRICsの各国の料理めぐりをということで、前回のブラジル料理に続きロシア料理です。
浅草におしゃれなロシア料理のお店があるということですが、さすが人気らしく予約がいっぱいだそうで、新宿の老舗ロシア料理店に。
壷焼きクリーム煮、ボルシチ、等々
赤白、少しずつ入れていただいたグルジアワインをちびちびいただきながら、ロシア料理をいろいろいただきました。
社外組が多くなり話題の幅の広いメンバーですが、今回は社外組は女性二人。
年配男性を雇って経営する女性の悩みと、その男性と同い年の男性の今後の人生の悩みなど・・・
いっしょに仕事をしていた頃は学生だったお子さんが結婚されておじいさんになるというお話など。時間の経過、年をとったことを再認識したりいたしました

さいごに、ロシアンティー。
薔薇、ブラックさくらんぽ、ラズベリー、3種類のジャムが盛り合わせで供され、あたたかい紅茶に入れて、みんなでいただきました。
さすが、グルメ。