Verdure 4F

茶道24年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

よるのようちえん

2019年08月01日 | 子育て
幼稚園のイベントで、夜の自然散策です。

虫嫌いなのでテッキリ不参加と思っていたママ友さん母子と、駐輪場でばったり。
「私はムリなんだけど、子供に夜の自然散策を経験させたくて」
思いがけずお会いできて嬉しい!!


開始早々に、羽化したばかりのセミ発見!
カラからすっかり出きっていて、体を起こす瞬間を皆で目撃しました。


だんだん暗くなる時間帯を、セミの羽化、ヤモリ、就寝中のカラスアゲハ、足長蜘蛛を見、飛び交うコウモリの超音波を聞かせてもらいました。
「今日のファーストコウモリを見つけた人は幸せになれまーす。いま決めました」
「はーい」
私です。
コウモリ、何度も見たことあるものね。


さいごに、すっかり羽の伸びたセミを見て、解散となりました。
子供も熱心に隊長に付いて行って見ていました。
楽しい時間でしたが、汗、びっしょりになって帰宅しました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての流れるプール | トップ | 美濃忠の水ようかん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿