
残りを頂いて帰った、夏期講習での東宮さんのお菓子。
えーー、こちらのお菓子名はなんでしたか・・・(汗)
帰って、お土産でやっぱりお茶を供しました。
お茶碗は、保戸野窯の竹節向付の見立て。
何度か使っているうち、貫入からの吸水がすこし少なく?遅く?なってきたような気がしました。小服なので、落ち着いたら茶籠使いにしてもよいと考えています。
おいしくいただきました。
ご馳走様でした。
えーー、こちらのお菓子名はなんでしたか・・・(汗)
帰って、お土産でやっぱりお茶を供しました。
お茶碗は、保戸野窯の竹節向付の見立て。
何度か使っているうち、貫入からの吸水がすこし少なく?遅く?なってきたような気がしました。小服なので、落ち着いたら茶籠使いにしてもよいと考えています。
おいしくいただきました。
ご馳走様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます