七七忌の法要のため、北へ。今回も青森から入ります。
もう藤もアカシアも終わり、目を惹くのはマタタビの葉の白変となりました。
もう、夏です。
きささげの巨樹も花をつけていました。
種の爆ぜたさやを残したまま、今年の花がさき、早くも今年の実もできてきています。
. . . 本文を読む
急に、いなかへ。
時間を優先で、新青森まで行ってから下るルートで。
秋田新幹線は、秋田杉の奥山の谷間を沢沿いに抜ける地形ですが、青森は、岩手からトンネルの連続を越すと、平野の地形です。
岩木山が美しく見えていました。
山藤が満開!
緑の斜面を彩っています。
花も、秋田に入るとアカシアの蕾の房がメインになります。
6月には、行っても行ってもアカシアの花が続くようになります。 . . . 本文を読む