goo blog サービス終了のお知らせ 

Verdure 4F

茶道25年、ブログ20年! 家業を継いで14年。息子は11才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

万両を掘り上げました

2021年09月20日 | Weblog
彼岸の入り。墓参りへ。台風後のみごとな快晴で、なんとなくお出かけ気分です。が、緊急事態宣言中。近所のお茶屋さんへかき氷を食べに行ったら、ちょーーーど、かき氷最終日でした。お茶屋さんの入口に、鉢植えの万両がありました。万両は根が広いというので諦めていたけれど、鉢植え、あるよねえ。と、いうことで、もう諦めていたけれど、ダメ元で鉢に掘り上げてみることにしました。父の相続税にあてるため栗林を手離す予定です . . . 本文を読む
コメント

父の三回忌法要を営みました

2021年08月08日 | Weblog
父の三回忌法要を、家族4人で営みました。一周忌にはぜひにと一人だけ参列いただいた父の姉である伯母も、この1年で施設に移ったと連絡をいただいており、コロナ禍は拡大しており、特別な声かけを控えました。控えたけれど、まだお元気なうちにまたお目にかかりたいものですけれど。 ちょっと寂しいけれど、父はコロナ前だったので、入院中の見舞い、葬儀、七七忌法要などには大勢集まっていただいたので…。家族だけ . . . 本文を読む
コメント

焼きそば

2021年05月02日 | Weblog
子どもの料理ブーム引き続き。焼きそばを作って…熱いのは怖いのでキャベツを刻んでにんじんを刻んでおしまい…ですが、ステイホームなゴールデンウィークのイベントに、また、庭でランチです。風が強くなってきたから…と子どもにアウトドア用の椅子を出させたら、いつのまにかテーブルも出てパイプ椅子になってしまいましたでも屋外で食事は気持ちいいです。子ども「おじいちゃんも!」と写真を出してきました。たくさん食べまし . . . 本文を読む
コメント (3)

ブログ開設16周年!

2021年03月12日 | Weblog
ブログを開設して16年となりましたー。ムダに長い! 閲覧も増えない、というかどちらかというと減ってるし!でも、まぁ、日記でもあり、お稽古や料理や読書の、検索機能付きメモでもあり。そして、ともすればただ過ぎてしまう日々、書き留めておきたい“何か”を探しながら暮らす、歯車のようなもの。暮らしを愛しくしてくれる、ちょっとした、釣り針?時折、子どもの成長を振り返って、大きくなったなぁ、と噛み締める楽しみも . . . 本文を読む
コメント

ヘビの抜けがら!?

2020年12月31日 | Weblog
大晦日。数日前に、庭の落ち葉集めは済ませてありましたが、昨夜の強風でまた落ちたり吹き寄せたり。吹き寄せてしまったところだけでもと、お節の支度の合間にほうきとちりとり。。。落ち葉を取ると…えっ、何? ま、まさか、ヘビの抜けがら😱😱😱このへん、区画整理前は当たり前にいましたが…蛇…🐍いったい何年ぶりに見る…っていうか、いるの⁉ᥧ . . . 本文を読む
コメント

サプライズ花火だー!

2020年12月27日 | Weblog
11月に「予定」されていたのに、関係者に陽性ありとのことで急遽「中止」になった、サプライズ花火。今日、上がりました!突然の花火の音!!子どもと、飛び出す!!ほんの5分ほどでしたが、気分あがるね、花火は!どうもありがとう〜😘😘😘 . . . 本文を読む
コメント

木星土星、最接近。

2020年12月20日 | Weblog
目のいい子どもも呼んで、観ました。スマホでだけど、撮りました。 . . . 本文を読む
コメント

玄関タタキを掃除しました

2020年12月12日 | Weblog
暖かい日を選んで、ことしも玄関掃除をしました。数日前に子どもがチョークで落書き★ 「一緒にきれいにするー!」「ぼくしかできないところ、やるよ!」と、下駄箱の下も。BeforeAfter . . . 本文を読む
コメント

草戸山 山のぼり

2020年11月17日 | Weblog
町田市の最高峰、草戸山。 標高364メートル! 子ども。ヤギさんとゾウさんとはりねずみくんが山登りをする絵本が大好きで、以前から山登りをしてみたいと言われていたのです。 記録的に雨が多かった今年ですが、1週間ほど降ってないし、気温も快適。うまくいけば紅葉も美しい。スケートにも行ってみたいと言う子どもに、「スケートは雨でも行けるけど、明日は、山登りびより。」 作品展の振替休日で、世の中は平日の、お休 . . . 本文を読む
コメント

GO to ドライブ

2020年11月02日 | Weblog
昨年亡くなった父と、その父である祖父も、出掛け好きで、時々思い立って、昨日テレビで紹介された紅葉などを目当てにドライブに出たものです。その父が亡くなって落ち着かないうちにコロナ自粛… すっかり出不精になってしまいました。GO toキャンペーンにも乗り遅れているうちに、第2波か!? という雰囲気の、せ先週末…。私「ねぇ、いいお天気だし、ちょっと、ドライブでも行こっか。」子「…えー。。。」私「おにぎり . . . 本文を読む
コメント

今日の夕焼け

2020年10月23日 | Weblog
そして、今日の夕焼け。 . . . 本文を読む
コメント

昨日の朝焼け

2020年10月23日 | Weblog
昨日の朝。空が紫×オレンジでしたよね。子どもと、「空がムラサキ〜」とはしゃいで眺めました。 . . . 本文を読む
コメント

初盂蘭盆会法要と雷

2020年08月13日 | Weblog
父の新盆ですので、昨日お寺の新盂蘭盆会法要に参列してきました。各家お一人でと、コロナ対策のご指定です。檀家で初盆の方が80家もあるそうで、本堂だけでなく、庫裏に本堂から生中継で映す設備をされ、離して配席されていました。俄雨の予報ではありますが、猛暑日。ドラとおりんが鳴らされお坊さん方が入場せれて始まります。じゃーん。。。ちーん。じゃーん。ちーん。じゃーん、ゴロゴロゴロッ! ちーん。おっ、来るか?夕 . . . 本文を読む
コメント

一周忌

2020年08月08日 | Weblog
菩提寺にて父の一周忌の法要をしていただきました。新型コロナの拡大中… 家族だけで、もとい「次の機会はもう来られないかもしれないから」との希望で父の姉と、総勢6名です。変な話だけれど、父、今年でなく昨年で良かった。病院にもみなさんに見舞いに来ていただいてお目にかかり、葬儀にも大勢、久しぶりの親族も旧交を温め、賑やかに送っていただきました。もし今年なら、病院は家族も面会できなかったかもしれず、葬儀も家 . . . 本文を読む
コメント

フローリング補修

2020年06月22日 | Weblog
事務机の下のフローリングが傷み始めていました。木工ボンドで抑えたりしていたのですが、足裏のささくれをひっかけたりする事態となり…近くの職人さん向け一般歓迎の資材店でフローリング用パテを購入、補修を試みました。凝ったことをそるでもなく、欠損を埋めただけですが、色の選定がうまく合ったらしく、まあまあ?補修箇所は、上の写真に2か所、下の写真に3か所、ありますよ? . . . 本文を読む
コメント