出発前に〜!ビールはあゆちゃん

あゆちゃんが旅立つみたい〜(笑)

JRで食べるお弁当やオヤツの買い物も付き合ってくれてありがとう〜\(^o^)/

乗ってすぐ
いたたきまーーーーす


鶏そぼろ弁当

土曜ですが指定席はガラガラでした。
チケットホルダー↓があるのね〜

高速バスのようにレッグレストやふくらはぎを乗せるフットレストがないので
JRは靴脱げない(^◇^;)
でもロングブーツ…脱ぎたい。
紙袋やビニール袋に足を乗せるのもアリよ〜、とメールをもらい、さっそくお弁当の入ってた
ビニール袋に足を伸ばし〜楽チン〜!
次回からは簡易スリッパ持参ですね。
ずっとスマホいじってたら
あっという間にはこだて〜♬
函館は坂道が多くて、海に向かってまっすぐに伸びた基坂と八幡坂は有名

チャーミーグリーンのCMを必ず思い出します(笑)
基坂(もといざか)のイルミネーション

キレイ〜




基坂の上は旧函館区公会堂、元町公園があります。天気の良い明るいときに見に来たいですね

とにかく今日は寒いっ!
函館は吹雪です(><)
雪も積もってて、札幌より多いわ

見たかったクリスマスツリー




実際肉眼で見ると



海に浮かんでいるの分かりますか?

12/1〜12/25の間、
毎日18時の点灯式で花火が上がります


あまりに寒くて
早々に引き上げてしまいました(><)

滞在2分(笑)
海に浮かんでいるのが分かる写真を探していたら
ステキな写真がたくさんありました。

外のイベントは天気が左右されますね。
でも、ツリーを見れて満足です





