春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

皿倉山の野鳥/やはり平地とは違う

2010年10月19日 | 北九州ブランド
皿倉山山頂で観察した野鳥たち、若干ですが、ご紹介します。
皿倉山、標高622mの山です。
高い山とは言えないでしょうが、やはり普段の下界で見る野鳥たちとは違うものが現れます。

トップは何の鳥だかわかりません。
後姿で木陰ですし判別が難しい…あえて言えばかすかな羽の模様からはホオジロ(?)かな。
ここにはたくさんメジロがいました。



エナガです。(参照/オンライン野鳥図鑑



画像が荒れますが無理矢理拡大します。



ホオジロです。
ピンがちょっと甘かった。



針葉樹の上に1羽。
遠いし、ちいちゃい…ベテランに教えていただきました。
エゾビタキという鳥です。(参照/オンライン野鳥図鑑



これも無理矢理拡大します。
「胸と脇に明瞭な縦斑があるのが特長です」ということです。



またちっちゃい鳥が現れました。
コサメビタキです。(参照/オンライン野鳥図鑑



これも拡大します。
分かりますか、可愛い野鳥です。
飼ってみたくなりますね。



アカタテハが現れてくれました。
野鳥たちも、これぐらい近くに来てくれればいいのに…



光と影で見にくいですが、多分ホオジロだと思います。


いかがでした。
これからも出会った野鳥たちをご紹介してまいります。
ご期待のクリックをよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます

皿倉山から/眼下の北九州

2010年10月19日 | 北九州ブランド
八幡の街から洞海湾、若松です。向こうには風力発電機が並んでいます。

10月6日、午後からふと思い立って皿倉山に行きました。
目的はタカの渡り。

タカは…皆無でした。
というワケで、久しぶりの皿倉山、そこから北九州の街を見下ろすのも全くの久しぶり。
写真に撮って遊んできました。



小倉南区です。
真ん中辺りの山に引っかかっているところに競馬場がみえます。
ずっと向こうは周防灘です。
空と陸の間、曽根干潟の沖ですが小さな島がうっすら見えます。
小さな島、それは間島です。
その右のちょっと上、北九州空港もかすかに見えます。

我が家は…さっぱりわかりません。



カメラを左に振りました。
メディアドームも見えますね。
足立山の山並みです。門司の戸の上山、風師山へと続いて行きます。



さらに左。
小倉北区から門司です。
左のずう~っと奥に小さくぼんやりですが  関門橋が見えます。



小倉北区から八幡東区です。
見える海は関門海峡、その向こう右は下関の彦島です。
街中の右にある緑は山田緑地でしょうか。
画面左下にスペースワールドがちょこっと入っています。



洞海湾をはさんで戸畑と若松。
若戸大橋が見えます。



洞海湾の向こう、若松の高塔山から石峰山。
その向こうに風力発電機が並んでいます。
その向こうの海は響灘。



手前は八幡西区、洞海湾、そして若松区。
石峰山、弥勒山など若松の山々。
その山々を越えた向こうに響灘が広がります。



手前は八幡西区。
黒崎の井筒屋が見えますね。
洞海湾の奥になります。
左の奥は遠賀郡の芦屋でしょうか。


いかがでした。
別ページで皿倉山で会った野鳥たちをご紹介します。
ご期待のクリックをよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます