goo blog サービス終了のお知らせ 

春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

ブログ100回記念/ブックマーク特集

2010年03月16日 | 雑事・雑念・雑感
なんだかんだと「春休みのデッサン室」もはや100回となりました。

北九州ブランドの発掘・紹介という当初の目的はなかなか進みませんが
数が少ないから貴重であって、貴重な故にブランドであると定義とすれば
そこいらに北九州ブランドが転がっているなら
ブランドではないワケだし、だから探索する苦労もないワケで
ややこしい言い訳とともに、ここに至っては焦ったてしょうがないさと開き直っています。

まぁ、それはそれとしてぼちぼち…まだまだわずか100回ですが、自ら勝手に記念して
今回はブログを通じてお知り合いになれた方々の素晴らしいブログを
このブロガーさんにご迷惑かもしれませんが独断でご紹介してみたいと存じます。

ここでご紹介するブロガーさんたちは私のブログやパソコンにブックマークしてる中から
私のブログにコメントをくださった方々を選んでご紹介します。

●お散歩がてら…
多分ブログを始めて「コメントってど~するの?」と思いながらこちらから恐る恐るコメントを
入れさせていただいたのがこのTillerさんのブログです。
傷ついた生き物たちが何故かTillerさんの近くに現れる…心がほっと優しくなれる癒し系ブログ、
柴犬来楽(くら)ちゃんとのお散歩日記「お散歩がてら…」です。
野鳥もパソコンもデジカメも詳しい方でいつも感心します。

●八幡、やはた、やわた、はちまん
gooブログのジャンルの福岡県をよくみるのですが、その中に「八幡、やはた、やわた、はちまん」というのを見かけました。
一応、私も八幡におりましたし、友人も多いし、そんな都合で気になりました。
で、覗いてコメント入れて、以来ご交流をいただいています。
タイトル通り八幡のことなら、このhobashiraさんの「八幡、やはた、やわた、はちまん」をご覧ください。

●ゆめ吉とお花と私…
hobashiraさんのブログのコメント欄でゆめ吉さんを知りました。
お花であるとか、門司港の情景であるとか、ワンコゆめちゃんとのお散歩とか美しい写真満載のブログです。
そんなゆめ吉さんのさりげない写真の中に、感性がキラリと美しく輝く…
光をとらえ方がなんとも魅力的な作品の、不思議な感性の方です。

●なないろの風景
知人である「マロの父上」さんのブログにnanakoさんのコメントがあり、興味覚えちょいと覗いてぶったまげ~!
テクニック抜群!特にマクロ撮影がお好きみたいで、バックのボカシの考え方など勉強になります。
どんな素材でもグイッと引き寄せて自分のものにして表現できる力技で
たいへん美しいディティールの画像を創る、実力派です。

●SLOW DOWN
私は他人のコメントから入り込むのが習性のようで、今度はnanakoさんのコメント欄でこの方を知って
ちょいと覗いて、またまたぶったまげ~!ここにも写真の達人!
なんと世間の広いこと!なんと私の井の中の蛙!
美しい風景とコウノトリの写真もふんだん、うれしいお気に入りのブログです。

●おじさんの楽しみ
どうもこの方は海の男らしい…hamaさんですね。
石釜とそこで作られた料理と軽妙な文章、いつも楽しくおいしいブログです。
ときどきここのご主人hamaさんのため息やつぶやきも味があってたまりません。

●おばあの写真館
御年80歳という事なのですが、それならたいした「おばあ」でいらっしゃる!
とんでもないデジタルおばあさんです。
旅先の風景やふんだんなお花の写真などしっかり撮られています。

●モモちゃんへ
このmomomamaさんもhobashiraさんのブログのコメント欄で知りました。
「モモちゃんへ」というタイトルに興味ひかれて訪問しましたが、私の嫌いな内容です。
亡くなった愛犬のモモちゃんに毎日の出来事を書き綴られていることから始まっています。
モモちゃんへの思い、そんな言葉だけで…胸がつまって辛く悲しくなります。
ですから、こっそりお邪魔して石橋探訪や旅の紀行などにほっとしたり、うんうんとうなずいたり、
私の、嫌いな…ブログです。

●双子のバアバ
ゆめ吉さんのブログで「啓さん」というお名前をたびたび拝見します。
「双子のバアバ」にはてな?を感じました。双子の姉妹なのかな?と思いましたがお孫さんが双子であるとのこと。
ボランティアで小さな子どもさんたちのお世話をされているようで、
口はばったいかもしれませんが、私も思いを共有できる感じがしてお邪魔しています。

●teruteruboo's blog
やはりゆめ吉さんのブログによく登場されているテリオットさん。
宮崎にお住まいということで、私の息子も宮崎にいますし、友人、知人もいますので
親近感をおぼえてお邪魔しました。
自然を題材に展開されているほのぼのブログ、写真もなかなかのもの!
いやぁ~、みなさんすごい!世の中広い!

●Mechazukin Photo Blog
さぁ!…とんでもない人です。まいった!
昔からよ~く知っている女性です。この方の事務所のオーナーとブログの話をしていたら
「うちの○○もマクロが好きで…」という話。
で、彼女に「写真撮ってどうするんですか?」と聞くと「ブログ」という。
彼女のブログみて、またまたたまげた!とんでもない実力派がこんな身近にいたのにちっとも知らなんだ!
まぁ、とくとごらんください。

●永野宏三のデザイン館&童画館
私の知人の知人、イラストレーター&デザイナーです。とくに童画などで活躍されています。
ブログはエッセイが多いようですね。
イラストなどもうちょいアップされればいいのに、と思うのですがそうか、そのために描くってけっこうたいへんなんだ。

●フォト喫茶“マロ”
マロさんは知人です。この方の兄弟も知っています。
マロさんの義理の妹は、マロさんの姉みたいな存在にみえてなりません。
ありゃ!ブログとはまったく関係ないプライバシーの侵害になりました。
自分の作品(写真)をブログに紹介されていますが、北九州市内のあっちやこっちでも彼の作品を目にします。
ここで有難いのはカメラ関係の最新情報や撮影のHOW-TOを掲載されていますので、お役立ちブログでもあります。

●渚の記憶
奥様の方が先に知人なのです。最近あんまりお目にかかれませんがもう古い知人です。
本業のかたわら、シーグラス…つまり砂浜などで波に洗われ素朴に美しく変化したガラスの破片を集めて
ランプシェードなどの作品を制作されています。
これらの日々の創作活動・展覧会予定などをアップされています。

●Dr.SANTA's BLOG
●ドクター・スコップの音楽喫茶
●超ブルーグラス入門
3つもブログを管理して、欲張りですね。
私の後輩で、私の妹の同級生です。
自分自身で楽器の演奏もされ音楽にはめっちゃうるさい人です。音楽の情報通でもあります。
私のブログに「酔亭」のハンドルネームでコメントしてくれる有難い存在。
「酔亭」の名前の通り、時おりどこかの小屋にたむろして友人同士で酒盛りし、盛り上がっているらしい。

まだまだ紹介したいブログはあるのですが、あまりに多いので
また今度違うカタチでおいおい紹介してまいります。
勝手にご紹介してこれらブロガーのみなさんにご迷惑をおかけしたかもしれませんし、間違った内容かもしれません。
あまりにひどい場合は即クレームをお願いします。
修正、もしくは削除します。が、もう遅いかも…その時は、ごめんなさい。


皆様のクリックがこのつたないブログの励ましエールになります。
ここに掲載の方々のブログもお気に召したらそれぞれクリックよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます