

一昨年の秋の「みずの森友の会種苗頒布会」で売れ残った球根類を格安で購入してビニールポットに植えたものが今年やっと咲きました。私は育てる園芸の人間で、小指の先程の球根でも「何年か先には花を咲かせてやる」と見守り続けます。今年の春の頒布会では昨秋の売れ残りの球根を持ち帰りポットに植え花の咲いているものを出品しました。花が咲いていると売れるのですが、このブロディアは花の時期が少し遅いので出品しませんでした。それに少し花が地味なので・・・。来春も種苗頒布会があるなら、写真付きで出品してもと思っていますが、ポット植えのものがトレーで花が咲かせていると立ち寄られたお友達が殆ど欲しいと言われますので、結局差し上げたり中には売ったりで、残りわずかになってしまいました。