
ビョウヤナギ(Hypericum chinense L.)は20年以上前にご近所の方に小さな苗をいただいたのが最初でした。何の苗だったか忘れましたがその方欲しいと言われたので差し上げたら、彼女が代わりに下さったものであまりの小ささにビックリしたのを覚えています。人に欲しいと言って貰ったもののお返しがコレ?っていった感じでした。きっと挿し木をして間無しっだたのでしょう。ヒペリカムには何の罪もないのですが、私は彼女の事があまり好きではないのでヒペリカムも好きにはなれません。でも毎年元気に黄色の花が咲いています。剪定しても株がドンドン大きくなってくるので、ますます好きになれない状態です。変なこだわりなのでしょうかねえ。