ヒューケラが満開です。
このヒューケラはレモンの木の下に植えているので半日陰なので場所的にはぴったりのようです。
午前中はWさん家に風を入れに行ったので用心のため見守りながら自宅待機で庭で草引きをしていました。抜いても抜いても追っつきませんが抜くしかありません。
抽選券が数枚あったので堅田の平和堂まで行って来ましたが全部ハズレ。 セリアにっよって無駄遣い。
帰りにちょっと遠回りしてまず自転車屋さんへ行きました。自転車の前の車輪だけ空気が減るのが早いのでみてもらう事にしました。今日はムシだけを変えてもらって様子を見ることにしました。それでも減るようなら中を見なければならないとのことでした。
その後コメリへよりました。野菜苗がたくさん売られています。昨年はナス、キューリ、トマト、トウガラシなどを植えたので同じ容器で用土は新しいのを足して植える予定なので連作にならないように今年はナス科の野菜はパスして落花生とツルムラサキ、セロリとミニトマトのアイコ、ズッキーニだけ買って来ました。先日種まきしたサニーレタスやミニカボチャが芽を出しているのでそれらも植える予定です。たくさん取れても仕方ないのですが1本植えても育つかどうかわからないからやはり複数植えないと・・・。今年はナス、キューリ、トマトなどの夏野菜が不作になりませんように!!
抽選券が当たって・・のつもりがハズレで・・・結局またまた出費してしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます