goo blog サービス終了のお知らせ 

mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

ルリタマアザミ

2010年07月27日 08時15分36秒 | ガーデニング
毎日、酷暑という文字が踊っています。連日夕方5時になったら水やり作業を始めます。昨日もいつも通りに水やりをしていたら、目の前をニョロニョロと横切っていくものがいます。一瞬ドヒャー!!!ヘビです。1mぐらいでした。ヘビは苦手だなあ
このルリタマアザミは、4~5年前に播種したもので、種袋には「アーティーチョーク」とありました。
芽が出てダンダン大きくなっていくうち「おかしいなあ」と思っていたら
案の定アーティーチョークではありません。エキノプシス(ルリタマアザミ)
だったのです。
この種はどこで買ったのか覚えていませんが、ハーブ園みたいな所で買ったものだと思います。いい加減なものですね。
アーティーチョークは2年後に蒔き直しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱帯性スイレン ドウベニアナ | トップ | ツルバキア シルバーレース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事