マイクロキューリに実がつきました。
珍しいので昨年、タネを買って植えました。グリーンカーテンになるとのことだったのですがコンテナに植えていたので行燈仕立てにしていました。実は2cmほどの大きさで少し模様が入っています。昨年はキューリがたくさん取れたので、このマイクロキューリは植えただけで収穫することも食することもなく終わってしまいましたが、今春同じコンテナから芽が出てきた勝手生えの子です。
調べてみたら生で食べたり、ピクルスにしたり炒めてもいいとのことなので今年は食べてみるつもりです。勝手生えで5〜6本育っていますがもっとたくさん植えないとお料理に使えるほど同時には収穫できませんね。
今年はキューリを植えていないので、サラダの飾り程度で使ってみましょ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます