goo blog サービス終了のお知らせ 

mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

どうにか順序だけは

2020年07月27日 21時55分01秒 | 日記

2回目の水引細工教室に京都まで行ってきました。前回は1本で結んでいきましたが3本と5本で結びマグネットやクリップにつけました。

3本で梅の花の形に、5本で淡路結びをしてボンドで貼り付けました。水引はまず最初に指の腹などでしごくことから始めますがこれが結構摩擦で指が痛くなります。しごくと馴染んで来るのですがまだまだ馴染むところまでいきません。先生がされると次の作業がし易そうに馴染むのですが先生の指にはしごく事によるタコができていました。家に帰ってから復習のためにいくつか作りましたが形がいびつになったり5本の水引が平らに並ばず重なったりと思うようになりません。どうにか順序だけはマスターしましたが・・・。

せっかく四条まで来たのでノムラテーラーへよってマスク用の生地を買うことにしました。ここへ寄るのは何年ぶりだろうか?生地の並べ方もだいぶ違ってました。入り口付近は金蘭がいっぱい。外国人相手なのかな?気に入った柄の端切れがなかったのでダブルガーゼと冷感生地だけ買って帰りました。仕立てる前にまず洗濯します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする