月に一度の合同ボランティアに行ってきました。今回は参加者が少なく5名でした。通り雨が降り出したりお日様が出たりとややこしいお天気でした。休園日の園内は工事関係の車や人が忙しそうに動き回っています。私たちも頑張って植え替えや除草に励みました。作業はお昼で終えて昼食を摂った後、城山先生が持って来て下さったツタの蔓でリースの土台作りをNさんとMさんの三人で北風を避けた陽だまりでしました。もっとしなやかかと思っていましたが案外折れやすいのが驚きです。今年のクリスマスもまだ少し先ですが、このリースは来年用(鬼は笑うより呆れる?)大きいものから小さいものまでたくさんできました。
風がますます強くなって来ていました。湖岸のヨシは風をまともに受けていました。白波が立っている中でも水鳥達は元気です。
湖岸から少し離れたところでカメラを構えていたのですが、水しぶきがかかりそうな程琵琶湖は荒れていました。
これが琵琶湖?と思わせるほどでした。