我が家のウチョウランが咲いています。
今年は株が少し大きくなったように思われます。花もしっかりつきました。
梅雨だと言うのに久しぶりの雨で掘り上げて乾いていた球根類がすっかり水を被ってしまいました。数が多いので保管がちょっと大変です。明日お天気が回復したら乾かして保管し直さないと。
晴天続きの梅雨時期でしたが昨夜から一転して豪雨で被害が出て居るところも出てきて今日も大雨の予報が出ていましたが、午後からのプール行きは北へ向かうほど雨の形跡は薄れていいて道路も乾いた状態でした。近畿も北部に位置するので天気予報の見方も変わってきます。びわ湖の水泳場開きはまだ少し先ですが萩の浜では車が止まっていて水の中に入って居る人の姿が見られましたが、まだ泳ぐところまではいってないようでした。
プールでは先日マスターズに出られるという話をしておられたので「マスターズの結果はいかがでした?」と聞いたら「楽しかったあ」という返事でした。滋賀県大会で自分達の成績は下の方だったそうです。自分達は60歳くらいになってから水泳を始めたが、強いチームの方々は若い時から泳いでられる方々で、チームの方から「先生、先生」と呼ばれてられるとかで到底その方々とは比べ物にはならないとか。ビリでもその差が年々少しずつでも縮まって居るのだそうでそれも楽しみの一つだとおっしゃっていました。目標を持ってチャレンジするのは幾つになっても大切なことですね。