私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

ホウレンソウ“まほろば”を播種しました。

2010年11月15日 19時21分43秒 | ホウレンソウ
今年最後の、ホウレンソウ“まほろば”を播種しました。
9515黒マルチの1穴に、5粒のタネを播きました。
前作はナスだったので、苦土石灰を播いただけで 元肥は一切入れませんでした。というか、肥料の在庫が無かったので。

今回の最後のホウレンソウの畝が一番手前で、4畝目となります。


夏以降、肥料が底をつき キャベツ ブロッコリー タマネギ ホウレンソウ レタスなど全て 無施肥となってしまいました。その為か全ての野菜の生育が遅い気がします。
今日、会社の屋上でのボカシ肥作りを再開しました。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。



中国ダイコンを初収穫しました

2010年11月14日 16時43分21秒 | ダイコン
10月の初旬に播いた中国ダイコン“春京赤長水”を3本だけ初収穫する事ができました。播種後約40日くらいでしょうか。


マルチ1穴に4粒を播き、不織布をずっとかけていました。小さいのは間引かず 根が大きくなったものから収穫していきます。
収穫しながら間引いていくと 次に大きい株の根が大きくなっていき 上手くいけば 1穴から4本収穫できます。


間引くのを忘れていたダイコンも収穫しました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。



畑の電信柱も使いようです

2010年11月12日 23時30分08秒 | 資材
1週間畑に行けないと“ネタ”が無くなってしまいますので、今日は電信柱の話です。

50平米の畑の区画外に、電信柱が立っています。
初めは 邪魔なやつだと思っていましたが、支柱立てに丁度良いです。
支柱を横に寝かせると場所を取りますが、立てると倒れる危険性があります。
電信柱を支柱にすれば 台風がきても絶対に倒れる事はありません。
右隣に置いてある球根トレーは、短い支柱立てに利用しています。
 今日も明日も送別会で、帰りが今くらいになってしまいます。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。



カタツムリも害虫みたいです

2010年11月11日 20時04分37秒 | 
先日定植した、スナックエンドウ6ポットのうち、1株の下葉が何かに食われたようになっていました。
ヨトウムシのしわざかと思い、株の周辺の地面を捜索した結果、ヨトウムシは捕獲できず、その代りカタツムリが5匹くらい 土の表面にもぐっていました。
ネットで調べたところ、薄皮マイマイというやつかもしれません。

ウスカワマイマイ(薄皮蝸牛)、学名 Acusta despecta sieboldiana は、有肺目オナジマイマイ科に分類されるカタツムリの一種。和名通り薄い半透明の殻をもつカタツムリで、日本の北海道南部から九州まで分布する。カタツムリとしては人家近くの明るい環境を好む種類で、農作物を食い荒らす害貝となり易い。

これから カタツムリを発見したら確実に駆除するようにしないといけない思いました。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。

カマキリの卵を発見

2010年11月10日 21時06分33秒 | 
四角豆が寒さで終わりを向かえましたので、ツルと支柱を片付けしました。
すると支柱の交差の付近に カマキリの卵を発見しました。
夏にナス付近にカマキリがいつも居たので その個体の卵かも知れません。
来年もカマキリの活躍に期待したいです。
明日は休日なのにまた出勤しなければなりません。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。

ホースラディッシュ(西洋ワサビ)を収穫しましたが、

2010年11月09日 22時37分29秒 | その他野菜
2年前から植えっぱなしにして置いた、ホースラディッシュ(西洋ワサビ)を収穫しました。1年目と比べると ものすごく株が大きくなりましたが、それ以上に根が伸びていました。
掘ってみると、根が真下に伸びているではありませんか。
ゴボウ“滝野川”を作って、収穫する時 骨がおれた事を思い出しました。


肌は、ゴボウより白いです。


今日仕事から帰ってきたら、ホースラディッシュ(西洋ワサビ)がゴボウと間違えられ調理されてしまっていました。
ワサビの味がした後、苦味が強くなってその他の具しか食べられませんでした。失敗・・・です。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。

四季成りなのでマルチを張りました

2010年11月08日 23時47分35秒 | イチゴ
イチゴが成っても土で真っ黒になってしまうので、思い切ってシルバーマルチを張りました。普通は寒さに当てて2月ごろにマルチをしますが、四季成りなので多分OK?だと思います。

2畝張るのは大変でした。


なんだかイチゴの実も 喜んでいるようにも見えました。


 なんとか月曜日中に 投稿が間に合いました。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。

白菜の生育状況です

2010年11月07日 16時33分24秒 | 白菜
白菜は“黄ごころ85”を直播して全部で18株栽培しています。
害虫対策で 昨日まで不織布を被せていましたが、虫も少なくなってきたので、剥がしてみました。
すると、害虫の楽園になっていたみたいで、ヨトウムシ等10匹くらい捕獲しました。

この毛の長い幼虫は、土の上を早足で這っていて、株から株へと移動するようです。


被害のひどい株です。


これらは、程度の良い株たちです。


一株だけ生長が悪く もらったポット苗を急きょ植え替えましたが、生育が遅れてしまいました。


なかなかうまくいかないものです。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。

カレンジュラ“まどか”をベランダのプランターに植えました

2010年11月06日 21時03分13秒 | その他
2008年のジャパンフラワーセレクション最優秀賞「フラワー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したカレンジュラ“まどか”の苗をもらったので、ベランダのプランターに植えてみました。

“まどか”は、大敵のウドンコ病を寄せ付けない強じんな耐病性があり、うまく育てれば来年の6月ころまで咲き続けるそうです。
気になる事があります。ラベルの後ろを良くみると、花壇や 大きな鉢に植えると書いてありますので、プランターでは適さないかもしれません。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。

ブロッコリーの頂花蕾を収穫しました

2010年11月06日 17時51分01秒 | ブロッコリー カリフラワー
今日は10月の休日出勤の代休で、朝から畑に行けました。天気も良く明日も休みなのでリフレッシュできそうです。

ブロッコリー“スティックセニュール”を3株植えていますが、苗を定植してから大きくなるまでネットを被せていたので、青虫の被害は最小限に抑えられたと思います。

頂花蕾が500円玉くらいの直径になってきたので 今日収穫しました。
昨年は、10月21日に頂花蕾を採っていました。遅く苗を購入して定植したのが影響しているようです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。

ツタンカーメンを直播しました

2010年11月05日 21時37分42秒 | まめ類
同じ畑のFさんから今年もツタンカーメンのタネを頂きましたので、その場でそら豆と 先日定植したスナックエンドウの間に直播しました。
今思うとポットに播いてから、畑に定植しても良かったかなと思いましたが、ツタンカーメンの苗は、スナックよりも力強いので まあ よしとしましょう。
ツタンカーメンは、莢が紫色になってきたら収穫します。


食べ方としては、中の実を取り出しお米を炊くときに入れ、炊き上がった時は色は出ませんが、翌朝まで保温しておくと、色付きのご飯に変身します。味も何だか良くなった気がしておいしいかったです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。

そら豆を定植しました

2010年11月04日 17時22分04秒 | まめ類
今日は休日でしたが、午前中だけ無料奉仕で会社に行きました。
午後からベランダで育てていたそら豆の茎が伸びてきてしまったので、畑に定植しに行きました。
発芽したのは 25分の22なので 現在 発芽率88%です。袋には80%以上と書いてありました。
全部を植える場所が無いので、とりあえず10ポットを持って行きました。

根の状態をみてみると 結構回っていました。


そら豆はアブラムシがたくさん付くので、少しでも風通しを良くするために 株間40cmにして、千鳥植えしてみました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。

小さなナスは、浅漬けで食べました

2010年11月03日 21時18分15秒 | ナス
寒さで萎れたナスを抜いて たくさん採れた小さなナスは、浅漬けの素に丸一日漬けて食べました。

今日は文化の日でしたが、うちの会社は ただの水曜日です。いつもと違うのは、道が空いているのと、たまご屋の弁当が休みなので、途中でおにぎりを買わなければならなかった事です。
 大掃除をしたら、喉が更に痛くなり どうしょうもありません。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。

四角豆の食べ方は

2010年11月02日 21時07分36秒 | まめ類
四角豆が大量収穫中です。
天ぷらにしてもおいしいそうですがまだ試していません。
我が家では、良く洗って熱湯に1~2分茹でるだけです。

あとはマヨネーズをかけて、ビールのつまみで食べます。苦味が何とも言えません。
ただ欲を言えば もう少し暑い時期に食べたかったです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。

2種類のネギを収穫中です

2010年11月01日 23時14分08秒 | ネギ
只今、2種類のネギを収穫中です。
左のちょっと太めのネギが、昨年播種して食べきれなかった“九条細ネギ”で、ネギ坊主が出来た後に新たに伸びてきたものです。細ネギといっても 放っておくと太くなってしまいます。
右のは、“ヤグラネギ”で、同じくネギ坊主が出来ずに、ヤグラのネギができた後の脇芽が伸びたものです。“ヤグラネギ”は、どんな状態でも太くなりませんので、薬味ネギとして使えます。

九条細ネギです。大きさがバラバラで収拾がつきません。全部食べてしまおうかと思っています。


“ヤグラネギ”です。半月程前にこの場所に引越しさせました。収穫の時は、根を残して収穫しています。
たからどんどん増えてしまうのです。次回からは株ごと収穫しなければ。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。