私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

ニンニク

2010年04月30日 19時41分59秒 | その他野菜
ニンニクを一畝植えましたが、赤さび病など発生して ものになるかわかりません。
生長が止まって 根から腐ってきた株が出てきました。土が締まって固くなっていますのでやはり黒マルチをして栽培するべきでした。

アスパラガスを食べるべきか?

2010年04月29日 17時50分13秒 | アスパラガス
昨年、紫アスパラガスの大苗を頂き、2株定植しました。
4月18日に芽が出ていましたが、
10日後 伸びましたが茎に元気がありません。


二つ目の株も芽が出てきました。立派な芽ですが元気に生長してくれるでしょうか?
葉が茂って根に栄養を貯めていかなければより大きな株になりませんので、食べごろになったら食べてしまいましょうか? 迷います。

23℃これから1週間

バジルのポット苗は特に寒さに弱いです

2010年04月28日 18時04分52秒 | その他野菜
春先に売られるポット苗の中で、バジルは特に寒さに弱いです。
ポット苗を定植して 不織布を被せましたが 翌日に風で取れてしまい、葉が黒く変色してしまいました。

こうなるとなぜかハエが寄ってきます。
明日から世間は大型連休ですが 私には全く関係ありません。逆にとんでもない交通渋滞でトラックの延着などがが心配です。 
一年で最も忙しい時期を迎えますが、明日から暖かくなるため 週末には 接ぎ木の‘千両二号’を購入して 定植したいと思っています。

寒さでイチゴの収穫は例年より遅れます

2010年04月27日 21時17分33秒 | イチゴ
毎年、5月8日ごろが収穫のピークですが、今年は寒いので 2週間以上遅れているような感じがしています。ランナーがたくさん伸びてきますので こまめにカットしなければなりません。
ピンク色の花の‘優香’は、花がたくさん咲いていますが、相変わらず株が小さいです。
その他の品種は、花がたくさん咲いていますが、

ミツバチは見かけませんので、休みの午前中は筆で受粉させるようにしています。形の良い実が収穫できるか心配しています。
午後から

ジャガイモの芽かき

2010年04月26日 18時31分11秒 | イモ類
ジャガイモの芽かきをしました。
一度 凍傷になって腐った茎から脇芽がいくつも伸びてきたので、芽かきは やりにくいです。
芽かきは、伸びてきた芽を随時 抜いたりしていたで終わっていますが、今回 1つ芽かきをしたところ 根の先に小さな芋が出来始めていました。
こんな感じで芋ができるのが わかりました。





トマトを袋に定植しました

2010年04月25日 11時49分24秒 | トマト
トマトの苗が余り 植える場所が無くなってしまったので 40Lの堆肥が入っていたビニール袋に 堆肥と藁を土に混ぜ 
トマト‘ホーム桃太郎’1株と トマト‘おどりこ’1株を定植しました。


袋がトマトを覆い 丁度寒さ避けになる感じです。春先は地温も上がり生長が早いかもしれません。雨の多い時期は袋の口を閉じてあげれば 水分過多を防ぐ事もできます。
ビニール袋は 倒れないように 少しだけ穴を掘って 埋めてあります。
 

ピーマン・バジルとミニトマト‘千果’を定植しました

2010年04月24日 18時27分53秒 | その他野菜
今日は休日でしたが、会議があったので午前中だけ会社に行きました。
帰りに買っておいた野菜苗を持ち帰り、畑に直行しました。
ナスのコンパニオンプランツとなるバジルを5ポット ピーマン‘ニューエース’4ポット ミニトマト‘千果’10ポットと トマト‘おどりこ’2ポット キュウリ‘さつきみどり’2ポットを定植しました。
ナスの苗はまだ購入していませんが、4ポット植える予定にしています。

ホウレン草は寒くても生長が早いです

2010年04月23日 17時02分34秒 | ホウレンソウ
4月10日 54穴に播種したホウレン草‘おかめ’が順調に発芽しています。
しかし、その奥の‘パルク’は、2年以上の前の種だったためか一つも発芽していません。マルチも一回使用したもので再利用しました。

発芽しなかった穴に 余っている水菜のタネでも播こうかと思っています。

こんにゃく芋を植え付けました

2010年04月22日 16時53分03秒 | イモ類
こんにゃく芋を5個頂きました。芽が出ています。加工して食べてしまっても良い大きさになっているみたいですが、もう一年植えておくと更に大きくなるので、3個は畑に定植して2個は同じ畑の方々に差し上げました。
こんにゃく栽培について知識はありません。先日の日曜日芽キャベツが植えてあった場所にそのまま定植してみました。

寒い

野菜苗を色々持っていきます

2010年04月21日 18時18分04秒 | その他野菜
頼まれていたトマト‘ホーム桃太郎’接ぎ木24入1ケースを買いましたので、今度の土曜日お昼前には畑に持っていきます。
その他、‘おどりこ’という品種のトマトの自根苗を40入で1ケースを頂いたのでこれも一緒に持っていきます。
”おどりこ”を調べてみると、ミニトマトかと思ったら 何と 大玉トマトでした。
”桃太郎”と並ぶトマトの代表的品種で、たくさんの果実が収穫できるとのこと、糖度と酸度のバランスがよく育てやすいそうです。
その他、ミニトマト‘千果’30入1ケースを買いましたが、これも半分以上余ってしまいます。
キュウリは‘さつきみどり’、ピーマンは‘ニューエース’が余ります。

玉ねぎの間引いた株を食べています

2010年04月20日 19時49分04秒 | 玉ネギ
玉ねぎは初めて作りましたが、何とか最終段階まできました。
昨年の秋 9515マルチの各穴に7~8粒直播して、何度か間引きながら1穴に2株の状態になっていますが、窮屈になってきたところから順番に間引いて1株にしていく事にしました。


今までネギしか作った事が無いので、4~5月に間引きをして 6月にお店で売っているような大玉になるとは信じられません。

ネギ坊主ができて食べられるネギが少なくなってきましたが、収穫した葉玉ねぎは味噌汁にいれたり、ぬたとして味噌あえで食べられるので重宝しています。

キュウリを2株だけ定植しました

2010年04月19日 18時58分56秒 | ウリ類
キュウリ苗5ポット頂いたので、昨日 3ポットを実家に持って行き 残りの2ポットを畑に定植しました。品種は何だか忘れました。接ぎ木苗ではなく自根苗ですが しっかりしています。
ネギの根に付く微生物の働きなどでツル割れ病を防ぐ効果があるそうです。
ウリ科を定植する時は いつも畑の隅に植えているネギ‘スレンダー’を添えて植え付けています。

両サイドのネギが支柱の役割をしています。まだ夜は寒いので この後不織布を被せました。

トマト‘ホーム桃太郎’とミニトマトを定植しました

2010年04月18日 16時59分30秒 | トマト
やっと寒さの峠を越したので、‘ホーム桃太郎’接ぎ木苗20ポットと 頂いた ミニトマト‘カロちゃん’‘リコちゃん’自根苗 各10ポットで 合計40ポットを 約4mの畝2本にマルチをして 定植しました。

‘ホーム桃太郎’は、B品なので安かったですが、草丈が長かった割に根はそれほど詰まっていなかったので良かったです。


生産者が付けてきた針金の支柱に止めた紐が、茎にくい込み始めて苦しんでいましたので取り外し 新しい支柱に麻紐でやさしく結びなおしました。
 


接ぎ木苗は垂直に植え


自根苗は 斜めにして植えました。マンションの室内に1週間置いていたので ひん死?状態でした。

この後、不織布を被せて終了です。


雪をかぶったのに ジャガイモは大丈夫でした

2010年04月17日 13時51分28秒 | イモ類
昨日夕方からみぞれ混じりの雨で、今朝起きたら車のフロントガラスが真っ白になっていました。早朝6時過ぎにジャガイモがまたまたダメになっているかと恐る恐る見に行ったところ、何ともありませんでした。
隣の方のジャガイモは芽が出たばかりなのに 防寒対策無しで 同じく何ともありませんでした。

まだ寒くて凍っているから緑色をしているのかと思い午後再び見に行きましたが、やはり何ともありませんでした。今回の方が寒かったはずなのに 凍傷になる条件は何なんでしょうか?
午後から

新宿御苑の里桜(八重桜)

2010年04月16日 19時04分08秒 | その他
ソメイヨシノが開花してから散るまで本当に長かったですが、街路樹として植えられている‘関山’(カンザン)がチラホラと咲き始めました。
新宿御苑の里桜がこれから見ごろになりますので、
花より団子とは言わず 暖かくなったら一度訪れてみてはいかがでしょうか?=自分自身に言っているのか?
ここには1500本(60数品種)のサクラが植栽されています。http://homepage3.nifty.com/baramomi/cherry/gyoen/gyoen_0.html
学生の時、桜調査と称して桜調査委員達とお花見に行った事がありますが、色々な花色と形があり大変驚きました。
http://www.hananokai.or.jp/b/b3310.html#ukon
もう一度あの時のメンバーでお花見に行ってみたいです。