経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

30年ぶり?<3,577本目>

2011-05-23 07:19:00 | ひとりごと
インターネットがこれだけ日常生活に浸透してくると、
様々なサービスの恩恵を受けることができる。

その一つに「Facebook」がある。

なんだかわけがわからずに(いつでもそうだが)、
昨年の4月にFacebookに登録をした。

登録のルールが“実名主義”と言うことで、「ネット上ではどうかな?」という不安もよぎったが、
いつもの通り、「まぁ、チャレンジでやってしまえ!」と言う感じでした。

「友達申請」が来ると、とりあえず全部「承認」していたら、半年(昨年末)ぐらいで上限の5000人に達してしまった。

こうなると“本当の友達”が承認できなくなるので、
外国人や顔写真がない人などは削除をしていった。

今でも4800人ぐらいの登録があるが、リアルで会ったことがある友人はそんなに多くない。

それでも、今年になってからはまた急激にFacebookの登録者が増えている感じだ。

身の回りの人が登録し始めたのだ。

そんな中、中学校や大学を卒業して以来から全く会っていない友人や仲間からの“友達申請”が来るようになった。

もともとFacebookはハーバード大学の学生が
“同窓会”的なおもしろいコトの考えをベースに作ったものなので、

「かつての友人(知人)」とネット上でつながることは、
“本来の目的”と言えるかもしれない。

ネットでの広がりに焦点を当ててビジネスに直結させようとする人もいるが、
必ずしもビジネスばかりではないインターネットの使い方も楽しいものだ。

もちろんネットでは、日野が体験したように、
「半年で5000人の人と(形として)つながる」ことができるしくみは今までにTVやラジオなどのメディア以外ではなかっただろう。

ましてや個人ができる広がりとしては劇的だ。

卒業以来もともと会っていないのだから、話題は当時の話になるが、
それでも懐かしさも手伝って、何となく10代の頃の友人は信頼が置けて、
どこか安心する。

どんな仕事をして、どんな人生を歩んでいるかはお互い知る由もないが、
インターネットがもたらした“懐かしい出会い”に

ホホホホホ~、ってする時間も「いいね!」。













雨降りそう@月曜日。
メルマガも読んでくれて、週の始まりを元気に来てくれてありがとうございます。


コメント (8)

ガラッと変わる。<3,576本目>

2011-05-22 06:06:00 | ひとりごと
アタマでは何となく理解しているけれど、
日常生活の中で、その場にならないと動き出さないのが「気温」です。

夏日(最高気温が25度を超える)になりました。

一気に半袖(Tシャツ?)です。

日中を車の中か、オフィスの中か、屋外かなど、
どこで過ごすかによって、体感気温は変化しますが、
それでもやはり暑くなりました。

消費に影響を与える気温は
特に食品などに大きく出ます。

やっぱり“冷たいもの”が欲しくなります。
そして、あっさりしたものも口にしたくなります。

冷やしうどんなんていいですね。
(ざるそばは年中あるね。)

基本的にはホットコーヒーですが、
アイスコーヒーも飲みたくなります。

まだ、夏ほどの日差しはありませんので、
体力の消耗はありませんが、紫外線も強い時期です。

日差しをとても強く感じて、”眩しい”!って感じで目も疲れます。

サングラスが欲しいな~となります。

帽子を着用するのも日差しを避けるためにはいいですね。

本の10日ほど前には、気にしていなかったことがいくつかの”行動”となって表れるのです。

消費者は“その時”にならないとなかなか動き出しません。
それでも、動き出す時に「思い出されるお店」にして準備を怠っていると、
結局来店してくれません。

今では随分と天気予報も正確になってきています。

せめて、小売業やサービス業などの消費者とぴったりと接点があるビジネスなら
「1週間先」ぐらいはしっかりと予測して準備をしておくことが大切です。

「急に暑くなった~」は、お客様の声であって、
売る側の声であってはいけません。

モタモタしていると、そんな春から
すぐに、とんでもない暑さがやってきますね。













ちょっと曇り@日曜日。
お天気は下り坂ですが、モチベーションは上り坂で来てくれてありがとうございます。


コメント (9)

それでも”手書き”はあり。<3,575本目>

2011-05-21 06:15:00 | ひとりごと
片づけをしていると、
”思い出”がたくさん甦る。

全く忘れてしまっていたことが、その書類や
場合によっては”お手紙”や写真によって鮮明に思い出されるのだ。

はるか記憶のかなたにあった出来事が、懐かしい思い出いっぱいになる。

”紙媒体”の中に手紙やはがきがある。

今では毎日数十通のメールを読み、書き、返信しているのであるが、
数多くのお手紙をいただいていることに気が付く。

万年筆が好きで、それを使うために数年前に作ったオリジナルはがきでこちらからも随分と出していたのだろう。

手紙のやり取りは瞬時ではないが、
必ず残っているものだ。

ビジネスでやり取りしているメールを、プロジェクトやトラブルでなければ読み返すことはほとんどない。

でもはがきや手紙は、ついつい読み返してしまう。

写真なども全く同じだ。

デジカメの普及で、”撮影”はするのだが、それをプリントアウトしてアルバムにまで整理している人はそんなに多くないはずだ。

何か大きなイベントごとでもあれば、CDに焼いたりしてPCで見ることもできるが
まぁめったにやらない。

日野もその一人だ。

10年位前はデジカメよりも、まだ、
フィルムで撮る写真が多かった。

そんな写真は出てくるとすぐに見ることができる。
何かの書類の間に挟まっていて、”貴重な1枚”も発見して
微笑んだり、にやにやしたりしている。

そんなことをしているから片付けには時間がかかるのだが、
これも”必要な時間”と割り切っている。

せっせと万年筆でハガキを書いていたペースが最近はちょっと落ちていることにも気が付く。

ご挨拶をご無礼してしまっているのだぁ~、
怠けちゃっているのだなぁ~、と反省しきり。

そういえば、万年筆のインク切れもあったことを思い出した。
こちらもちゃんとメンテナンスしないとね。

「紙の読み書き」が、世の中から減っていっても、
それができる”特権”を日野は決して捨てない。

時間がかかっても、その時間が好きだから大切にするのだ。











晴れ@最高気温予想?
土曜日は早い始動がお勧めだよー、なんて気分で来てくれてありがとうございます。


コメント (9)

恒例!「moreな商売繁盛お礼”伊勢神宮“参り」

2011-05-20 20:39:00 | moreな仲間たち

楽しい企画が予定されています。

久しぶりの「奇跡の出会い」です。

今回は伊勢神宮です。

こちら↓
恒例!「moreな商売繁盛お礼”伊勢神宮“参り

から、お問い合わせ、お申込みをお願いします。

すでに10名以上の方が参加予定です。

全国どこからでも、
どなたでもご参加できます。

五十鈴川のせせらぎを感じながら、森林浴も満喫できます。


コメント (8)

150kg。<3,573本目>

2011-05-20 05:34:00 | ひとりごと
体重の話ではありません。

オフィスから出した書類の処分重量です。

実は地道に整理していて何年も前の書類を片付け始めていたのです。
なかなかそれぞれのレメ[トや書類は“捨てきれない”状態だったのですが、

ここのところ「エイヤっ!」って感じで処分を決めて段ボールに詰め込みました。

今回は150kgでしたが、先月は110kg出しているので
ここ一カ月で260kgの排出です。

何年か前にも400kgぐらいを2,3回出しているので書類は溜まるものなんですね。
そして、紙は重い。

だいたい段ボールに10kgから15kgぐらい入るので、10個以上の段ボールを運び出します。

封筒に入った書類を確認しながら、
シュレッダーにかけるモノと資源センターへ直接持ち込むものとの整理にはとても時間がかかります。

そして思わぬ“発見”もありました。

10年以上見ることもなかったものもたくさんありますが、
写真などはそう簡単には捨てられませんね。

デジカメではなくDPEの写真もたくさんありました。
ちゃんとその都度、アルバムに整理しておけばよかったのですが、

”ついつい”ミニアルバムだけになっていました。
それでもちょっと思い出に浸りながら、
一緒に写っている人を懐かしみながら、

当時の頑張りを思い出しながらも、いいモチベーションアップになりました。

まだまだ、2,000冊近くある本の整理はできていませんが、
こちらは、捨てるのではなく欲しい方に差し上げようと思っています。

今では、自分の無料「Web本棚」を作ることもできるので
そちらに公開して、リサイクルできればいいなぁ~と目論見中です。

既に書籍バーコード入力のための
「バーコードスキャナー」は購入済みなんです。

「日野所有本のWeb本棚」も
アマゾンの「moreなLibrary」のほかに実はすでにネット上のどこかにあります。

いつになるか未定ですが、
ある程度登録が進んだら、お知らせしますね。

こんな整理も、一人でやるのと複数でやるのと全然作業効率が違います。
幸い手伝ってくれる人がいたのでとても助かりました。

煩わしいことも事もなげに一緒にやってくれる人がいれば、
頼もしいですね。

とてもありがたいです。











快晴@快調。
今日も気温が上昇やる気も上昇で来てくれてありがとうございます。




コメント (12)