そよ風に髭をなびかせて・Moookな毎日

The breeze gently waves Moook's beard.

「城ヶ崎海岸自然研究路コース」を歩く。強風に髭が吹き飛ばされそうだった。

2010-10-21 | Moook's diary
The schnauzer walked in the windy beach natural research road course.
(2010年10月)Moook 4歳2ヶ月

 秋、まだ残暑が残る頃。
伊東市の現場検査を済ませた帰り道、少し時間が有ったので、城が崎を歩いてみようと脇道に入った。
「いがいが根駐車場」と言うのが、地元の人や釣り人の利用する駐車場(無料)。
 そこから、海を見たら海岸沿いに歩きたくなって北のほうへ向かって進んだ。
「城ヶ崎海岸自然研究路コース」と名が付いた遊歩道。
「いがいが根」から「蓮着寺」まで45分の距離だ。
 案内には『天城山系の溶岩がなだれ込んでできた城ヶ崎海岸は総延長15kmの雄大なリアス式毎岸。
海崖は絶壁が連なり、岬から岬へと続く様は、溶岩と柱状節理と海の碧さのコントラストが壮観です。
自然の美しさを保ち訪れる人に自然の驚異を教えています。海岸線は約9kmに及び、遊歩道が整備され
自然研究路として四季折々ハイカーで賑わいます。』と書いてある。
 しかし、誰も歩いて居なかった。おまけに途中は岩が多くて、一箇所は丸い大きな岩ばかりだったので、
Moookは足が滑って腹ばいになってしまった。
 だが、山道やハイキングコースだと俄然頑張るMoookだから、父ちゃんを引っ張ってぐいぐいと進む。
やがて、中間の「灯明台(昔の灯台みたいな高台)」について海を見ながらビデオを撮ったら、
海辺の風はとても強くてMoookの髭が風に煽られて凄い形相になった。(ビデオ参照)
 途中の道は鬱蒼とした林が風を防ぐので歩きやすかった。やはり45分で蓮着寺について一休み。
この日はとても暑かったので、水道の水をガブガブと飲むMoookでした。
 帰りは、別荘地の中を通って戻ったので1時間ぐらいはかかった。休憩を入れて二時間の散歩でした。
 父ちゃん:「いやあ、凄い風だったね。 」
 Moook:「僕は飛ばされるかと思ったよ。 」


Still hot day of autumn. We were the returns that finished work in Ito City.
We go out of the parking lot to the coast and have advanced along the sea toward the north.
Stroll road where "Jogasaki-kaigan natural research road course" and name are given.
It is a distance of 45 minutes from "Igaigane" to "Rencyakuji".
Here is a coast of the extension 15km that flows lava and was able to be done.
The precipice ranges to the coastal cliff.
As for scenery, the contrast of lava and a blue sea is spectacular.
The beauty of nature is kept and marvels of nature are taught to the person who visits.
The coastline reaches about 9km, and the stroll road is maintained.
It crowds with the hiker as a natural research road.
However, everyone was not walking. Additionally,
Moook slips the foot and has sprawled because there were a lot of big rocks on the way.
However, father is invited because it is Moook that works hard ever more when it is a mountain path and a hiking trail and it advances in the with a jerk.
The wind was very strong, the beard of Moook was fueled by the wind, and it became a terrible look when arriving at "Old lighthouse" in the middle before long.
It was easy to have walked on a road on the way because a dense woods prevented the wind.
It will take a rest still about [hasuchakutera] in 45 minutes.
Moook frantically drank the water because it was very hot on this day.
Because the return had returned in the villa area, it took about one hour.
The rest was put and the stroll of two hours.


 Daddy "It was a quite terrible wind. "
 Moook "I thought the flight. "



Thank you for your time.

「シュナウザーは暴風に耐えた 」 by Moook

The schnauzer endured the storm.



しゅなしゅなクラブオフ会足柄ドックランCOCOにシュナウザーが大集合その2(集合写真)

2010-10-19 | Moook's diary
The schnauzer is a large set. №2
(2010年10月)Moook 4歳2ヶ月

集合写真、これじゃあ小さくて顔が判りませんね。
Moook ムーク むーく シュナウザー
さて、どうしましょう。いっそ元のままUPして見ましょう。
画面からはみ出した部分は下のバーをクリックすれば見えるから。。。。
Moook ムーク むーく シュナウザー
 ↓のバーを左右に動かしてください。

しゅなしゅなクラブオフ会足柄ドックランCOCOにシュナウザーが大集合

2010-10-18 | Moook's diary
The schnauzer is a large set.
(2010年10月)Moook 4歳2ヶ月

しゅなしゅなクラブオフ会足柄ドックランCOCOにシュナウザーが大集合
10月17日、シュナウザーのオフ会に参加しました。
総勢57匹も集まって大賑わいです。
これだけの数になると集合写真を撮るのも一苦労、一枚の写真には納まりきれません。
そういう時は動画に限ります。
Moookは、ほぼ中央にいます。
一斉に鳴き出したシュナと一緒に吼えています。

The schnauzer is a large set.
I participated in the offline meeting of the schnauzer on October 17.
57 whole numbers gather and a large bustle.
Moook is at the center.



「シュナウザーはオフ会で吼える 」 by Moook

The schnauzer likes Wooof.



土日高速道路料金上限1000円に挑戦、700kmのドライブ。

2010-10-11 | Moook's diary
It challenges the expressway charge upper bound 1000 yen on the weekend, and 700km is driven.
(2010年10月)Moook 4歳2ヶ月

10月2日の土曜日。土日高速道路料金上限1000円に挑戦してみようと朝8時過ぎに東名高速から西富士道路。
甲府南から中央高速に入って松本に向かう。(ここまで1000円)
そこから上高地入り口を脇に見て阿房トンネルを抜けて高山に向かった。
途中平湯大滝公園の看板を見つけて散歩。ムークは楽しそうに歩く。
高山市にある飛騨民族村『飛騨の里』に入場した。
古い民家が30軒ほど移設されている。殆どが文化財だった。
場内はペットOK、屋内も抱っこすれば中を見れます。
二時間くらい見て廻ったら、もう5時を過ぎました。
ここへ着くまでの距離は約300km。
さて、帰るのが大変だなあ。。。と、ちょっと後悔。
しかし、そうは言ってられません。
帰りは名古屋を通過することにした。

平らな高速道路の方が距離は長くても楽だろうと計算。
少し走ると高山西ICに入った(ナビには出なかった新しい道だ。高山清見道路)
それから、東海北陸自動車道から名神、東名を走って夜の11時過ぎに家に着いた。
帰り道は約400kmだった。(これも1000円)
合計700kmを走りました。(高速代は合計2000円 あはは)





It leaves at 8 AM to challenge the expressway charge upper bound 1000 yen on the weekend.
We face the Matsumoto city in the expressway.
On the way, the signboard of the Otaki park is found and it strolls. Moook walks happily.
We entered to the Hida race village 'Hometown in Hida'.
About 30 old private houses are transferred there. Most was a cultural asset.
The dog can even indoors see the inside if it holds.
When we finish seeing, five o'clock has already been passed.
The distance until arriving here is about 300km.
Well, regret with serious return for a moment.
The return was made a different route.
A flat expressway calculates the distance when it might be easy even if it is long.
We drove the expressway again and arrived at the house at 11 PM.
The way back was about 400km.
It ran 700km in total. (A high-speed fee is 2000 yen in total)

Thank you for your time.

「シュナウザーはドライブが好き 」 by Moook

The schnauzer likes the long drive.

☆ 塩尻、松本、上高地、阿房トンネル、、、懐かしい風景。☆