goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりよがり日記

愛するが故に戦う 倒すことが愛

オレ達の演奏を聴けー!

2009-07-26 00:02:00 | 音楽・演劇・映画・照明
 今日は、わっしょい!4周目に続いて告知をもう一つ。



GAMEバンド 2nd Concert
2009/10/17 に船橋市民文化ホールで開催されます♪



今回の曲目は、

 「ポケットモンスター赤・緑」
 「ロマンシング サ・ガ3」
 「名作パズルゲームメドレー」 他


というラインナップ。
1990年台の家庭用ゲームが中心といった感じ♪




・・・
このGAMEバンド、
1st Concert のレポでも書きましたが
楽器に混じってDSを演奏している人がいたり、
演奏中にゲームやピクトチャットがOKだったりと、
遊び心が満載のゲーム系音楽バンドです。

(空き時間はピクトチャットしまくり)





(演奏者もピクトチャットに登場)


なので、もし来場されるのであれば、
DSやPSPを持ってくると、待ち時間等に遊べること請け合いデス♪




・・・
ただ、席は十分にあるものの、来客数はそこそこ多いので、
良い席を希望する場合は早目に並んだ方が良いかもしれません。

(1stの開場前の様子)


1stのとき私は、先頭に並びました(笑)




そうそう、近くにゲームセンターフジがありますし
船橋駅にはラーメン横丁もあるので
演奏会前後のお楽しみもばっちりだぜ!



つーことで、興味ある方は是非とも来て下さいな。







・・・
ちなみに、今回は私も演奏者として参加しますw

なので、当日、ピクトチャット等で見かけたら、
気軽に声をかけて下さいね~♪


継続は力なり

2009-07-19 00:54:00 | 音楽・演劇・映画・照明
 ふと空を見たら、大きな虹が架かっていました。


(携帯による画像)


端の方は2重に♪



そして、虹の反対側、
つまりは夕日側の景色も素敵な状態になっていました~



だいたい10分くらいだったかな?
良いものを見させてもらいました♪


しかし・・・
なんで今日に限ってデジカメ持たずに外出したんだろう(泣)







・・・
前にも書きましたが、最近フルートを再開しています。


ただ、10年のブランクがあるとは言え、
あまりの下手さに泣けてくる今日この頃デス。
楽器を新調したことも手伝って音色も安定しません。


まぁ、基礎練を中心とした個人練は1人でもできますが、
音合わせの練習だけは1人だと難しいデス。


ということで、大学時代のフルート仲間に付き合ってもらって、
週1回くらいでアンサンブルをしています。


(島村楽器の練習室)



どこまでマシになるかは分かりませんが、
できる範囲の努力はしておきたいんですよね・・・





今日はオチ無し。

一万と二千年前からあいしてる

2009-07-08 20:16:00 | 音楽・演劇・映画・照明
 菅野よう子さん『超時空七夕ソニック』に行ってきました。



さいたまスーパーアリーナが会場だったのですが、
仕事の後、直行で間に合ったwww





演奏は、やはり攻殻機動隊マクロスFカウボーイビバップあたりがメインと位置づけられていたものの、エスカフローネのウェイトが高くて個人的に嬉しかったデス♪
特に、約束はいらないが流れてきたときはマジで鳥肌が立った。

</object>


あと、ラーゼフォンヘミソフィアが聴けて泣けた。

</object>




・・・
終盤は、歌よりもオーケストラによる演奏がメインになり、
これまた個人的には嬉しかった。

ターンAガンダム好きなの。



そして最後は、菅野よう子さん本人の歌で締め括られました。
(皆びっくり)

なんちゅーか、もうあっという間の3時間でしたよ♪






<今日の一言>

あれ?
奇跡の海ってどこで流れた???
気付かなかった・・・(ショック!)

</object>


あと、無理とは思いますが、
僕の地球を守って『時の記憶』も聴きたかったなぁ。

</object>



こういうときだけ行動が早い

2009-06-30 23:59:00 | 音楽・演劇・映画・照明
 エヴァンゲリヲン新劇場版「破」を観て来ました(2回目)。



1回目は心が震えっぱなしで、終わった後5分ほど放心していましたが、
2回目ともなると、それなりに冷静に観れました。
(思いっきり涙ぐんでましたが)

う~
うかつに感想を書いてしまうとネタバレになってしまうので、
会社で見つけた同士と語り合って鬱憤を晴らしてやる(笑)


とにかく早く次回が観たい・・・早くて1年後くらいかしら(苦笑)





<今日の一言>

マジですごい絵を描く象さん



どうやら有名な動画らしいですが、
カルチャーショックを受けるくらいすごいデス。

ニコニコ動画のアカウントを持っていない方はコチラ


この感動をどうやって伝えたらいい?

2009-06-27 02:34:00 | 音楽・演劇・映画・照明
 エヴァンゲリヲン新劇場版「破」を見てきました。


すごいなんてもんじゃない。
序から2年近く待った甲斐がありました。



今回は、シネプレックス幕張の22:00からの上映を見たのですが、
2時間の上映が3時間くらいに感じました。
それくらいに内容が濃かった・・・

そして上映終了後、観客席から自然と拍手がwww



とにかく、
みんな、絶対に情報を耳に入れないで見て欲しい


私はもう一回見に行きます。







・・・
普段は買わないのですが、
今回だけはカタログも買ってきました↓
(※表紙を見たくない人は先に進んじゃダメ)



上映前に買っても中を見てしまわないようにがされてます。



中にはさらに袋とじがあり、
ネタバレをしないように徹底的な対策が施されています。






そうそう、情報を耳に入れる前に見て欲しいと上で書きましたが、
公式に掲載されている特報動画と予告編動画は見ても大丈夫。


本編を見た後だと、見直すだけで鳥肌が立つ・・・