goo blog サービス終了のお知らせ 

satochinの何時も一緒だね・・・💛

何時もと違う日々にも
いよいよ明るい兆しが・・・
今こそ頑張りましょう!

メリハリ・・・

2022-02-02 06:20:31 | ジム

おはようございます!

2022年2月2日のsatochin地方の予報お天気は「」とか・・・

そして予報気温は、-6℃~ー1℃予報で、現在はー6℃です。

これが、ー2℃~+2℃と言う気温だと、2繋がりで話題になるのでしょうけど限りなく普通の日ですね(≧◇≦)

 

さて・・・

札幌の月の積雪量は、昨年11月に80cm越えで68年ぶり、12月には90cm越えで50年ぶり・・・

そして1月には100cm越えとなって8年ぶりと言うニュースが流れていました。

 

降雪量にすると・・・

1月までに降った雪は155cmで、11年ぶりに150cmを越えたと言うことです。

これを一言で説明すると、まさに「大雪」のシーズンと言うことなんですね

 

昨年11月20日頃までは・・・

暖冬と言われていて、ゴルフ場はウハウハ、スキー場はガ~~~ンと言う投稿をした様な気がするのですが、

大雪のシーズンの特徴は何と言っても「ドカ雪」ですね

11月25日のドカ雪、最近では1月最終日が1日で30cmのドカ雪でした

 

そして・・・

ステイホームが復活すると、パソコンの前でいろいろ検索するくらいしかすることが無くて昨日は雪情報を

またまた眼精疲労を起こしそうですね・・・

ほんとにステイホーム=健康被害と言うイメージが強くて、人によっては腸閉塞を起こしやすくなるとか

 

そんな事で・・・

奥さんのジム友さんからの情報(昨日もオゾン消毒をしていたとか)を信じて、今日はジムに行ってきますね

週2回ペースのお楽しみですし、やはり日々の生活の中で「メリハリ」がほしいところです。

コロナ禍の時代の困難を、何度も乗り越えてきた「コナミ」の向き合う体制を信じて、いい汗を流してきます(^.^)



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2022-02-02 06:33:27
まさに大雪ですね!
戸建てでなくて、良かったです。
毎日、雪かきするのは大変ですもんね(汗)
こた母も、今週はジムに行ってます。
基本、マスクして運動してるし、消毒もしてる
ので、気をつけながら通います。
返信する
☆こた母さんへ・・・ (satochin)
2022-02-02 07:16:19
おはようございます!
少し前まで罪悪感でいっぱいでしたが、
こた母さんもジムとか(^.^)
なんか強い味方と出会った様な気持ちに
なりましたよぉ~\(^o^)/

そうなんですよね・・・
こでもかぁ~と言うくらいジム側でも
気を付けていますから良い汗を流してきましょうね
返信する
Unknown (mirapapa)
2022-02-02 09:40:58
メリハリは必要ですよね!
体も気持ちも停滞すると、何かとネガティブになる気がします。
しっかり活性化してきてください!
返信する
Unknown (笑子)
2022-02-02 17:08:51
運動をして体を動かくことは
いいことですよね(^^)v

暗い考えになっていくと落ち込むばかりなので
私も土日のうち1日は近くへ散歩撮影にしています
1万歩目指しています(^^)v
返信する
☆mirapapaさんへ・・・ (satochin)
2022-02-02 20:13:04
こんばんは!
リタイアしてから・・・
「変化」「メリハリ」を強く意識する様に
なりました。

引き籠りが・・・
一番ネックにと思っていたので、
当初はジタバタしていましたがジム通いを始めて
良いリフレッシュになっています(^.^)
返信する
☆笑子さんへ・・・ (satochin)
2022-02-02 20:17:02
こんばんは!
現役時代・・・
職員はエレベーターの利用は禁止!
そんな事で10000歩は毎日クリアして
いました。

なんたって・・・
食堂が6Fだったので

それでも・・・
仕事絡みは心地よい汗とはならないですね
返信する