
あれは 冬が終わる頃だったかな
僕は 10年間使っていた
ある演奏家の遺品の 机を処分して
大掃除をして 模様替えをした
その時 もう机じゃなくて
テーブルにしようと思い
リサイクルショップで 大きなテーブルを買った
それから イスが欲しくなって
一人暮らしなのに 4つもイスを買った
全部で 一万円もかからなかったんだけどね
だから 居間には テーブルとイスと ギターしか無い
そして この大きなテーブルが 大活躍している
それは チェンバロのフタの装飾をするのに
ちょうどいい 大きさと高さだから
作業のしやすさは 集中力や効率に
大きく影響を及ぼす
だから あの時 テーブルを買ったことを
よかったと 初めて思えた
床も 壁も ブラインドも ギターも
そして この大きなテーブルも
全部 木目の模様
さ もう少し がんばろう
僕は 10年間使っていた
ある演奏家の遺品の 机を処分して
大掃除をして 模様替えをした
その時 もう机じゃなくて
テーブルにしようと思い
リサイクルショップで 大きなテーブルを買った
それから イスが欲しくなって
一人暮らしなのに 4つもイスを買った
全部で 一万円もかからなかったんだけどね
だから 居間には テーブルとイスと ギターしか無い
そして この大きなテーブルが 大活躍している
それは チェンバロのフタの装飾をするのに
ちょうどいい 大きさと高さだから
作業のしやすさは 集中力や効率に
大きく影響を及ぼす
だから あの時 テーブルを買ったことを
よかったと 初めて思えた
床も 壁も ブラインドも ギターも
そして この大きなテーブルも
全部 木目の模様
さ もう少し がんばろう