
関越道を南へ
晴れているのに
雨とワイパーが大喧嘩
行く手に 大きな虹
澄ましている透明だって
プリズムをあてれば
あんなに 複雑な多重人格
でも 光はいいさ
反射で見える色は
混ぜ合わせれば 真っ黒になっちまう
そびえる虹 等比数列な弧
半径は どれくらい あるのだろう
円周率は やっぱり 3.14にするべきだろうか
だんだん 虹が大きくなって
だんだん 薄くなって
ついには 消えてしまった
あれ もしかして
虹の中に 入れたのかな?
いつだって 逃げてくばっかりの
虹の中に 入れたのかな?
せっかくだから
そう思うことにした
晴れているのに
雨とワイパーが大喧嘩
行く手に 大きな虹
澄ましている透明だって
プリズムをあてれば
あんなに 複雑な多重人格
でも 光はいいさ
反射で見える色は
混ぜ合わせれば 真っ黒になっちまう
そびえる虹 等比数列な弧
半径は どれくらい あるのだろう
円周率は やっぱり 3.14にするべきだろうか
だんだん 虹が大きくなって
だんだん 薄くなって
ついには 消えてしまった
あれ もしかして
虹の中に 入れたのかな?
いつだって 逃げてくばっかりの
虹の中に 入れたのかな?
せっかくだから
そう思うことにした