
今朝 グランドに行ったら
タヌキがいた
弱っていた
数十匹のカラスに
いじめられていた
チームの仲間が
何度も カラスを 追っ払って
助けていた
少し 暖かくなって
タヌキが 動きだした
タヌキは チームのベンチに やってきて
メンバーの靴を 食べ始めた
その靴は カラスを 追っ払ってくれた人のものだった…
午後 さいたまスタジアムに行った
1-0 先制点は レッズ
1-1 あらら 追いつかれる
1-2 まさかの逆転
2-2 おおお 同点に追いついた もう 残り10分くらい
3-2 ロスタイムで 奇跡の逆転勝利!
スポーツと 音楽は
時間という軸が 凄く重心になっていて
だから 最後 というフレーズの時間帯は 意味が大きくなる
今 僕は ボヘミヤーンが
とてもサマになるくらい 声帯は破損し
脳内の毛細血管は ところどころ破壊されている
もしも 心臓に持病があったら
今日の午後 僕は発作で死んでいただろう
それくらい 魂と肉体全体で 発狂しながら感動した
タヌキがいた
弱っていた
数十匹のカラスに
いじめられていた
チームの仲間が
何度も カラスを 追っ払って
助けていた
少し 暖かくなって
タヌキが 動きだした
タヌキは チームのベンチに やってきて
メンバーの靴を 食べ始めた
その靴は カラスを 追っ払ってくれた人のものだった…
午後 さいたまスタジアムに行った
1-0 先制点は レッズ
1-1 あらら 追いつかれる
1-2 まさかの逆転
2-2 おおお 同点に追いついた もう 残り10分くらい
3-2 ロスタイムで 奇跡の逆転勝利!
スポーツと 音楽は
時間という軸が 凄く重心になっていて
だから 最後 というフレーズの時間帯は 意味が大きくなる
今 僕は ボヘミヤーンが
とてもサマになるくらい 声帯は破損し
脳内の毛細血管は ところどころ破壊されている
もしも 心臓に持病があったら
今日の午後 僕は発作で死んでいただろう
それくらい 魂と肉体全体で 発狂しながら感動した