「じゃ 台湾に行きましょうか」
『台湾に何があるの?』
「まあまあ そう言わずに」
ふうん
そんなこと言ったら
確かに ソウルにも
何も無かったよね
たまには 友人の行きたいとこに
つきあうのも いいかもしれない
朝鮮半島の憂慮を
もらった電話で
延々と説明していたら
彼は
日本の植民地だったほうが
あの半島は 平和だったとノタマワった
「全ては あの戦争に負けたことが原因なんですよ」
『真珠湾の半端な攻撃が 日本の敗因だよ』
「でも あれは オトリだったんでしょ?」
いや違う
二人で 歴史のシュミレーションを語り合って
その 最小公倍数には
現在より 安定したアジアが 浮き上がって
こんな瞬間も
将来から振り返れば
つたなく でも 鮮明な過去になっていく
カレンダー通りの明日が来ることは
きっと 弛緩した平和の一部なんだと思う
で 台湾って 何語なんだ?
『台湾に何があるの?』
「まあまあ そう言わずに」
ふうん
そんなこと言ったら
確かに ソウルにも
何も無かったよね
たまには 友人の行きたいとこに
つきあうのも いいかもしれない
朝鮮半島の憂慮を
もらった電話で
延々と説明していたら
彼は
日本の植民地だったほうが
あの半島は 平和だったとノタマワった
「全ては あの戦争に負けたことが原因なんですよ」
『真珠湾の半端な攻撃が 日本の敗因だよ』
「でも あれは オトリだったんでしょ?」
いや違う
二人で 歴史のシュミレーションを語り合って
その 最小公倍数には
現在より 安定したアジアが 浮き上がって
こんな瞬間も
将来から振り返れば
つたなく でも 鮮明な過去になっていく
カレンダー通りの明日が来ることは
きっと 弛緩した平和の一部なんだと思う
で 台湾って 何語なんだ?