goo blog サービス終了のお知らせ 

海と山での生活

秋から春は海辺で、夏は山で生活している3人家族の田舎(貧乏?)生活。

また風邪

2011-12-28 09:46:27 | 2歳~2歳半
今は大綺のおじいちゃん、おばあちゃんの家
ハミルトンに来ています~。
大綺の先週熱が出ていたのはやっぱり風邪だったようで、
今頃になって咳コンコン、昨日、一昨日は微熱状態
それでも食欲もまぁまぁあるし、機嫌も良く
家でのんび~りとしています。
今日は熱も無く、咳もあまり出なくなったかな。
大綺のパパも昨日から喉が痛く、調子が悪かったのですが、
今日はまぁまぁの調子のようです。

クリスマスはトロントで楽しく過ごしました
その様子はまた次回に、、、、。

クリスマス数日前に、
近所のマロリーちゃん(3歳)とエローラちゃん(1歳半)と
プレイデートをしました。
大綺は、エローラちゃんと相性がいいようです。
その時の様子です
こちらこちらをクリック



クリスマス休み

2011-12-23 08:12:16 | 2歳~2歳半
21、22日とちょっと体調を崩していました。
大綺も熱が出て、2人とも調子が悪かったのですが
もう大丈夫です

パパは昨日で仕事納め。
体調の悪い私たちのお世話と仕事でお疲れさまでした

明日はいよいよ出発なので、今日はバタバタと
の片付け、荷物をまとめたり、
クリスマスのプレゼントの準備と、頑張りました。
まだ終わってはいないけれど、出発は明日の午後なので
なんとかなりそうです。

明日は空港には大綺のおじいちゃん、おばあちゃんが
迎えに来てくれます。
よろしくお願いします。

最後に私たちからのクリスマス動画です
こちらをクリック

メリークリスマス

それでは行ってきます~


クリスマスの木 2

2011-12-20 10:58:15 | 2歳~2歳半


我が家のクリスマスツリーです。
ツリーの飾りは野上家から頂いてきた、思い出の物ばかりです。
動画も撮りました。こちらをクリック

大綺はツリーのライトが気に入って、
「あお」「ピィンクゥ(ピンク)」
言えるようになりました。

最近パジャマは、毎日自分で着るようになりました
(もちろん、手伝いは必要ですが。)
お風呂から上がってきたら、オムツを持って来て自分でゴロンと横になります。
いつもはオムツ替えは嫌がるのですが、何故かお風呂上がりだけは
自分からオムツを持ってきます。
何でも自分でやりたがるようになってきたので、
出来るだけさせるようにしています。
(大変な時もありますが、、、、








歯が生え揃いました!

2011-12-17 10:55:55 | 2歳~2歳半
大綺、2歳と5ヶ月ちょっと前、

とうとう、

歯が生え揃いました~


今夜の大綺

いや~、最後の2本の奥歯が生えるのに時間が掛かりました、、、、。
先週は歯が生えてきて、痛いのか気持ち悪いのか、
何度も目が覚めて、泣いて大変でした。

これから歯磨きを更に気をつけないといけませんね。
頑張ります


クリスマスの木 1

2011-12-14 02:32:19 | 2歳~2歳半
クリスマスツリーなんて飾った事なかった私たちですが、
今年から大綺の為にやる事にしました
私たちが住んでいる所は田舎なので、ほとんどの人たちは
本物の木を使う人が多いです。
リサイクル出来るし、値段もあまり高くありません。

私たちは、、、、、、


の庭の木を切ってきました。

もみの木では無くて、松の木ですけど、、、。
部屋の中が木の匂いでとてもいいです
木を立てる物も買って来て、
早速大綺が水やりをしてくれています。



そしてその時の様子がこちらです。

飾り付けはまだ途中なのでまた今度