goo blog サービス終了のお知らせ 

海と山での生活

秋から春は海辺で、夏は山で生活している3人家族の田舎(貧乏?)生活。

日本滞在記 1 2017年  出発編

2017-06-11 02:12:07 | 7歳半~8歳
少しずつ、日本での事を載せていこうと思います。

まずは、出発日の4月22日の事から。
今回は初めて、台湾の飛行機会社、
エバー航空の飛行機に乗りました。
ハリファックスートロント間は、エアーカナダ航空。
トロントー台北と台北ー福岡間が、エバー航空。
トロント発が夜中過ぎだったので、
出発前のゲートで、大綺が眠そうで可哀想でしたが、
乗ってご飯を食べたら、すぐにお休み、、、。
台北に着くまでグッスリでした。
台北に着いたのが早朝の朝4時過ぎ。
お腹を空かせていた大綺は持参の
カップラーメンを食べて大満足。
(台北の空港には有り難い事に、
無料のお湯&水のマシーンがありました。)
台北ー福岡間は2時間で、成田ー福岡間の飛行時間とほぼ同じ。
でも、エバー航空はランチサービス付きでした。
エバー航空はとっても良かったです。
サービスも食事もエアーカナダより良いし、
席もちょっとだけ広めでした。
次回も選べる事が出来るのであれば、
エバー航空の飛行機に乗りたいと思いました。



台北ー福岡間は、こんな可愛い飛行機でした。



福岡に着いて、実家に着く前に早速、博多ラーメンを食べました。


無事に戻りました!

2017-06-02 00:19:52 | 7歳半~8歳
昨日の1日、カナダに無事に戻ってきました。

福岡空港では、また荷物を開けられたり、
成田~カルガリー間の飛行機で
席が一緒じゃない、と言われたり、
チェックインにかなり時間が掛かりました。
早目に空港に行って良かったです。

そして、成田空港で3人席を
一緒にしてもらう事ができて、出発。
大綺は飛行機の中でよく寝てくれて、あっという間に到着。
カルガリー空港でも問題無く入国出来ました。
この日は、ホテルを予約していたので、
到着して、そのままホテルへ直行しました。

今日はこれから買い出しに行って、バンフへ向かいます。

取り急ぎ、ご報告まで。





スケート教室

2017-04-15 22:24:19 | 7歳半~8歳
4月13日は、大綺の最後のスケート教室の日でした。
今週は大綺が風邪をひき、
そして今はパパに移っています。
月曜日と火曜日は熱もあったので学校はお休みしました。

まだ大綺も鼻水がジュルジュルですが、
もう元気です。
あとは、パパだけ、、、。
私にまで移らないように気をつけます。

さて、その最後のスケート教室。
本当は来週もある予定だったのですが、
急にスケート場の修理が必要になったそうで、
5月の半ばまで行けなくなってしまいました。
それで、大綺はこの日が最後。
ちゃんと先生がチェックしてくれて、
今のレベルは無事に終了。
秋からは次のレベルになるそうです。

スケートを滑るスピードが本当に早くなりました。
そして、後ろ向きも少し滑れるようになりました。

この冬は、スキーにスケートととても上達しました。
どちらも、私はもう、ついていけません。





新しい先生

2017-04-08 09:30:14 | 7歳半~8歳
今週の6日は、学校の個人面談の日で
生徒たちはお休みでした。
来週もイースター(復活祭)で、金曜日と、月曜日がお休みです。
2月くらいから、まともに週に5回学校に通った日は
一度も無いような気がします。

さて、今回の個人面談もパパに行ってもらいました。
大綺の担任の先生は先月末から新しい先生になりました。
前の先生は3人目の子供が5月に生まれるので産休に入ったのです。
新しい臨時の先生は、若い先生で、あまり慣れていなさそう?な
感じだったとパパは言ってました。
実は、大綺はこの新しい先生があまり好きではないのです。
たまに怒ったりするからだそうです。
まぁ、でももうすぐ日本に行くから、あともう少しの辛抱です。
個人面談では、日本行きの話しをして、
英語の本読みの夏までに読まなくてはいけない本を
持たせてくれる事になりました。
大綺は本読みが苦手です。(日本語の本読みも苦手)
それから、私たちも気付いてはいましたが
大綺は授業中によく、自分の世界に入って
話しを聞いていない事があると言われました。
それは、家でも同じです。
よく、食事中に1人で笑ったり
こちらが話しかけても自分の世界に入って
全然聞いていない事が多いのです。
どうしたものか
想像することは良い事なのですけどね、、、。

算数は得意なようで、夏までに勉強しなくてはいけない内容は
もう出来ているらしいので、こちらは宿題はありません。
算数は日本の小学校のほうが難しいので
日本で頑張ってもらいましょう

最後に今週のスケート教室の動画です。
こちらこちら











2017-03-31 07:50:35 | 7歳半~8歳
先週も今週もまた雪が降りました。
今週は、28日に雪で学校がお休みでした。
今月は、本当にお休みばかりです。
大綺は大喜びでしたが、、、、。

早いもので、明日から4月です。
そして、日本語学校では明日から2年生です。
担当の先生は、1年生と同じ先生です。
日本語学校は嫌がらずに通ってくれているので助かっています。

最近は色々と忙しくなってきました。
日本行きの準備や、バンフへの移動の準備、家の片付け、と
少しずつ始めています。
頑張るぞ~。

最後に今週のスケート教室の時の動画です。
リンクの上をグルグルと滑っている様子を先生が見て、
大綺はこの日、1つ上のクラスに上がりました。
練習している様子がこちら。